フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

雨が上がり暖かく、気持ちの良い一日。携帯カメラで公園の景色を撮影

2019-04-15 22:39:25 | 日記
7時頃にはまぶしい位のお日さま。
物干し竿にお行儀良く並ぶ昨夜の雨の粒に、陽刺しが射し込み輝いていました。
雨降りは嫌ですが、物干しに雨の雫がビッシリついている景色は、好きです。

特に強い陽刺しがある朝の景色が好き。
乾いた雑巾で、竿を拭くとパラパラ落ちているかのように、乾いた雑巾に吸い込まれていきます。
3本の竿の手前の竿から順々に拭きます。お天気続きですと埃で雑巾が汚れるのですが・・・。

今日は15日。神道ではお朔日と同じ事をします。御神酒やお水などを準備してから、庭に出ました。
お供え用の榊とお花を調達します。
生けられるお花が何も無い時もありますが、殆ど庭のお花で賄えています。
お花が大好きなあるじでしたから、何とか買ってきたお花にならない様に気をつけて居ます。

ヨガに行く途中にある大きな公園に立ち寄り、写真を写してきました。
公園には、殆ど人影はありませんでしたが、写真を写しているとどこにいたのか鳩が集まって来ました。
気まぐれで、寄り道をして仕舞ったので、鳩に上げる物は持っていませんでしたので、
「ごめんなさい。何も持って来ていないのょ」と言いながら、アングル探しを。

集まって来た鳩 
公園の景色 ① 
子園の景色 ② 

桜はもう少しで完全に散るのでしょうが、まだお花と葉が仲良く同居している感じでした。
それより今まで、何も無かった落葉樹に新芽が出始めています。
樹木の周りが何となくモワッとして、この時期だけに楽しめる景色です。

ヨガ教室では、目下治療中の腕を動かしますから、「痛い、痛い」と密かに言いながら、頑張って居ます。
無理は禁物ですから、怠け者の風のヨガに徹するようにしています。頑張って良い事は無いはずです。
ただ、動かさないと硬くなるだけですから、その兼ね合いが難しい・・・。
もう少し痛みが引かないと、帯を締められないので締められるよう、頑張ろうと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠気に襲われ進展しませんので、この辺りでやめます。

2019-04-14 22:45:38 | 日記
我が家は、まるで転居してきたばかりのように段ボールが積み上げてます。
冊子「ほのぼの」を置いていた所に、アマゾンからプラスティックの引き出しが配達されたので、
段ボールに入れて居る布地を、引き出しに詰め直しました。

段ボール崩すとき腕に痛みが走ります。
縫いかけて途中で止めた物がかなりあります。まずそれらを片付ける事を優先にします。
着物では着ないけれど、洋服に作り変えたら良いと思うものがあります。
まずは完成していない物を仕上げます。

解いて居ない着物が有るけど、まずは未完成のものを仕上げないとです。

帯状疱疹が出そうな感じです。疲れとストレスが原因と言われるその痛みが出ています。

帯状疱疹が心配ですので、途中ですがやめて寝ることにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りにパソコン教室に行き、大岡川の半分葉の出た桜にお別れを。

2019-04-13 22:45:24 | 日記
今日はお天気が良く暖かい一日でした。
毎月第1、第2土曜日は、パソコン教室に行っています。先週は急に上田行きが決まり欠席しましたが。
毎月、2回の講座で、一つのことの講義をして下さいますから、先週何をしたのかは不明です。

バスの始発から終点まで乗って行きます。と言っても乗っている時間は17分くらいです。
近いところにもあるのですが、今お世話になっているところの方が、理解しやすいような気がします。
パソコン教室に行きますと無条件に3500歩は歩きますから、運動にもなります。

バスに乗って出かけるのも良いですし、大岡川の橋を渡りますから立ち止まって川面を眺めます。
半分葉桜になっている桜を眺めてきました。今年は咲き始めてから気温が低かったので長持ちしてます。

関内方向の大岡川の景色 
弘明寺方向の大岡川の景色 

関内の方面の方が、水面に陽が射し明るい感じでした。
写真では見え難いけど、緑のネットがある、そこは野球の強いY高。桜を毎日見られて羨ましいです。

水面に下がった桜の枝にはまだお花が咲いていますが、来月のパソコン教室の時は葉桜でしょうね。

亡くなられた恩師は桜好きで、西行の大ファンでした。西行の桜好きは有名です。
恩師が住んでおられたマンションの敷地には、桜の木がたくさん植えられていましたので、
夜桜も楽しみました。あるじと二人だったり、恩師も出てこられ一緒に散策もしました。
懐かしい、良い思い出です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暫くは、亡くなられた恩師との想い出に浸っていたいです。

2019-04-12 22:54:01 | 想い出
先日亡くなられた恩師の葬儀は、家族だけの密葬で行い、4月28日にお別れの会をなさるとのこと。
大分前の事ですが、学部長だった教授が亡くなられたときも、大學でお別れ会をした記憶があります「。
恩師は名誉教授になられ、大学院ではかなり遅くまで講義をなさっておられましたから、
大學に関係無しの葬儀は出来無いはず、と思っておりました。

学部長の「お別れ会」の時、亡くなられた恩師の奥様が着物をお召しになっておられました。
着物は着ない、と日頃話して居られましたので、本当に驚いたことを覚えております。


お宅に伺った時、先生とお話していましたら、ヨチヨチ歩きの長女が台所におられる奥様の処に行き、
戻って来たとき両手に即席ラーメンを持って居るので驚きました。
二つのラーメンでパチパチ手を合わせるようにして、ガサガサするその音を楽しんでいるようでした。
暫くして失礼する時、奥様の「気に入って居るようですから、どうぞお持ちなって」とのお言葉に甘え、
させて頂き、持ち帰ったことを覚えております。

懐かしい想い出です。その時の娘がもうすぐ51歳になります。長い間お付き合い頂きました。

先生のお宅へ数人で伺ったとき、餃子丼を作って下さいました。
その時も長女が一緒でしたので仕事を早めに切り上げ、迎えにやって来る事になって居ました。
餃子丼は、わたしも初めて戴きましたので、後からやって来る夫も食べたがるはずですから、
奥様にまたお世話になるのは申し訳ありませんから、綺麗に半分、残しておきました。

先生ご夫妻から、このことをいつまでもからかわれました。
わたしの食べかけ、余り物を食べさせた、と言ったり、仲が良いですね、と言ったり…。
食べ物には関心がある人でしたから、話だけでは満足出来無い人ですから、喜んで完食しました。
ご一緒していた友人たちは、ただ笑っているだけでした。

先生のお宅に、20人以上の大勢で伺ったことも有ります。その時は食事では無く御茶でしたが、
当時はペットボトルもありませんでしたから、お湯を沸かして御茶を入れるだけで大変な事です。
2LDKのマンションでした。当時、マンションは殆ど無い時代、殆どが木造のアパートでした。

恩師との懐かしい想い出は、たくさん有ります。
亡くなった方を思うだけで供養になるそうですから、暫くの間、恩師の思い出に浸靇事にします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切な恩師が亡くなられたとの連絡で、動揺して何も手がつかず更新出来ず、今に。

2019-04-11 23:46:46 | 日記
今日は風は強かったですが、お天気が良かったので嬉しかったです。
長女がやって来てくれましたので、御茶をしたり買い物に行ったり久し振りに充実していました。

買い物とと言っても量販店とスーパーです。元々買い物が嫌いなので、スーパーにも行かず日常品は
生協の宅配で一通り間に合わせる様にしています。

量販店では野菜の苗や肥料、庭仕事で使う道具など重たい物、嵩のある物は娘の車で運んで貰い、
スーパーでは、生協の宅配で買えない魚類やブロックの肉類などを買って来ます。
行く度に余りに品物が多いので、目移りして困ります。でも偶には違うお店で買うのは新鮮です。

今日もまさに、いつもと違う動きをしていました。
娘が滞在している時間帯には、パソコンのメールのチェックなどはしません。
娘が帰ってから、片付けをし終えて最後にパソコンです。

メールをチェックしてから、ブログの更新です。一日の最終のノルマになって居ます。

今日も最後にパソコンを立ち上げ、メールのチェックをしました。
大学の同じ後輩からメールが2通、入って居ました。
今朝、その方へお詫びのメールをしましたので、その件のことでの返信と思いながら開けました。

恩師の息子さんが、電話の子機を手に入れセットしたので電話が通じると言うことでした。
嬉しかったです。ちょっと安心しました。

もう一つのメールも開いてみました。
それは、先生が亡くなられ、来週通夜と告別式になる事の連絡でした。全身が凍り付くようでした。

長くない事はお見舞いに行ったときから、解っておりました。
週末の上田行きで疲れ、今週早々伺うつもりでしたが実行出来ませんでした。残念です。反省です。

大学時代から今までずっとお世話になって居ります。亡くなった夫も良くして頂きましたし、
孫息子が新潟大学に合格した時も「新潟に行く前に、連れてきなさい」と言われ、うかがいました。
先生は曾孫がやって来ているようなお気持ちだったようです。

パニックになり、こんな遅くの更新になってしまいました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほのぼの 編集が終わりホッとしたところへ、恩師の状況を知り愕然としました。

2019-04-10 22:43:31 | 日記
昨日、デッキでランチを楽しみ、気分転換が出来たつもりでしたが、やっぱりまだまだでした。

雨降りで寒いことも原因しているのかもしれませんが、やっぱり恩師のことが大きいのかも。
退院して来られ、ご自宅におられるはずですので電話をしても全く応答無し。
12時から14時の間は、車椅子に座っているので電話に出やすい、とメールで書いてきましたので、
電話をしたのですがダメでした。

暫く、と言っても1時間強、経過してから再度お電話をしてみました。
ちょっと時間がかかりましたが、ケアの方がおられ電話口に出て下さいました。
その方から、電話も玄関のドアを開けることも今の患者さんの状態では無理、と言われ、
更に家族がいるときに訪ねて来て欲しいとのことでした。

常駐するのでは無く、見回りにきているので何分くらいこの家にいるかは、全く不明と言います。
奥様は先生が入院中に亡くなられましたので、子供さんだけです。
何とも辛い状況になっています。


あんなにお元気な先生があっという間に、体力が無くなり、あんなに小さくなってしまうとはく。
先生は果物が大好物で、京都に行っても果物が無いと言って、後輩たちが探し回っていました。
透析を始めておられるので、果物は殆ど召し上がれなくなるはず。

未だ仕事が残っているとおっしゃって、退院して来られてももう仕事は無理だと思います。
自宅の隣が研究室でも、ドアを開けることも出来無いのですから、何も出来なく為っておられるはず。
先生も辛くて大変ですが、息子さんは違った意味でもっと大変だと思います。

ビッシリある先生の沢山の本、とんでも無く高価な本をお持ちですからその始末に苦労なさるはず。
いつかはこんな時が来る事は承知していても辛いです。

後輩の方が上手にまとめて下さる事を期待して居ます。
悲しいけれどわたしにはもう何も出来ません。奥様がお出ででしたら奥様はどうなさったか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上田行きの疲れが大分取れた様なので、そろそろ何か始めたいです。

2019-04-09 22:11:10 | 日記
今日は朝からお天気が良いし、風も無く暖かかったです。
一日中集中出来ず、ぼんやりしていた昨日と比べますと、かなり正常になって来ました。

朝の内、食品庫と冷凍庫をチェックして、常備菜を作ったりしました。
大分平常のわたしに戻った様で、嬉しかったです。

野菜入れに牛蒡が少し残っていましたので、あり合わせの野菜を使って煮物をしました。
食品庫の高野豆腐や刻み昆布なども使いましたので、ほんの少しの牛蒡と人参でしたが
それなりに嵩が増えて、ちょっと嬉しかったです。

生協のモヤシも人参やピーマン・エノキと豚肉の薄切りの他に切り昆布や塩昆布を使い、
調味料は最小限にして、更に油も使わずに調理してみました。
食べる時に、頂き物の”ふりかけ”で味付けをしてみました。

ガラスの保存容器に入れ、朝昼用にお皿に少し取り分けながら、何となくデッキで食べたくなりました。
あるじは外が好きで、風が無いときなど外での食事を楽しんでいました。
この頃余裕が無い日々が続いていましたので、そんな風に想い出したのは久し振りです。
お盆に乗せ外へ 

あるじが好きだった花ニラが咲いて居ますし、イチジクには小さな実が出来てきています。 

2年前のセロリーが種を落とし、それが育ってきています。もう少し暖かくなればもっと成長します。
空を見上げれば、藤の花芽が8㎝位ほどになっています。今年も藤は早く開花しそう・・・。
白のツツジも、もうじき咲きそう・・・。 

何年か前に、大きな株をいくつかの鉢に分けたシンビジュームが、今年は沢山花芽を付け咲いて居ます。
これと言う手入れをしていないのですが、毎年楽しませてくれます。 

食堂のラジオの音がかすかに聞こえて来るだけ。静かで車の音もしません。
近々、鉄板を外に持って来て、何か焼ながら食べるのも良いのでは?と思いました。


上田行きでの疲れは大分取れた様で、少しずつ自分の為に動けるようになったので嬉しかったです。
何から手を付けるか考えながら、型紙と布を選別をしたくなりました。

車椅子状態で、恩師は退院して来られたと後輩から連絡がありましたので、明日伺うつもりでしたが、
とても寒くなるとの予報、体力が落ちておられる先生が風邪をひかれたら大変ですので、明日は中止に。
火・木・土曜日の午前中は透析に行かれるそうですから、金曜日が最適なのです。

4時10分で整形外科の予約がありますので、その前に伺えれば好都合なのですが・・・。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日中、ぼんやりしたまま。でも、電話が多くまとまった時間がとれず辛い・・・です。

2019-04-08 23:21:46 | 日記
今朝目覚めた瞬間、昨夜よりはフラフラが楽になっていましたが、かなり強かったです。
思考力が無くなったみたいで、ぼんやりしていました。
一日、ヨガ教室も休んで家にいたのですが、やっぱり動かないと快復が悪いみたい。

何か急ぎのことがあると大変と思いながら、パソコンのメールをチェック。
なんと今日までに納める事になって居た会費がありました。督促メールです。

何もしなくても、送金だけはしないと落ち着きません。なにを置いても郵便局へ。
準備をするにも時間がかかります。

郵便局で送金をしてから、スマートレターと簡易レターパックを複数枚買いました。
先日ブックカバーを送るとき、全部使ってしまいましたので在庫は無しです。

手元にあるととても便利ですから、いつもストックしています。
ところが、支払いの時になってお財布を持って居ない事に気がつきました。
瞬間、途方にくれたのですが、局の窓口の方が「おろしますか?」と言う。

送金の時、通帳から送りましたから、そこからお金を下ろす為のアドバイス。


どちらにしても、頭が靄がかかったみたいでぼんやりしています。
昨夜から見れば大分楽になっていますが、やっぱりへン。
ブログのように考えながら書くのは難しいようです。

さっき、書いたブログを、何故かぜんぶけしてしまったり、まだまだへン。
早く正常にならないと、です。

今日もへンなのでこの辺りでお終いにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県の海野宿へ行き何とか帰宅しましたが・・・

2019-04-07 22:48:01 | 日記
長野県の海野宿へ6,7日出行って来ました。
ほのぼの の表紙絵を描いて下さった友人が、個展を開くための準備です。
本当は古墳巡りをしていたいのですが、10年間強表紙絵を描きその表紙絵の関するエッセイもです。
表紙絵とそのエッセイが無ければ、貧弱な冊子になったと思います。ずっと助けて頂いていました。

昨日行くときは東京から新幹線に乗って行きましたが、帰りは昨年独りで行ってきました森将軍塚古墳を
再度見てきたいと感じていましたら、表紙絵を描いて下さった友人たちも行きたいと言います。
それで、わたしともうお独り、一緒にお手伝いしていました女性と3人で森将軍塚古墳へ向かいました。

前回は独りでしなの線に乗り古墳まで歩いたのですが、今日は友人の運転で向かいました。
そして資料室の展示も見て、大満足し作品展の仕事も終えたので、横浜に帰ることにしたのです。
途中まで車に同乗させて頂くことになりました。

運転する友人は同級生ですから年齢は行っていますし、独りでの運転が心配でした。
中央道が混雑していましたので、12時には出発したはずですが、帰宅出来たのは9時15分でした。
海老名駅でわたし達女性2人は電車に乗りました。20時頃でした。

風邪をひいてかなりきつい道中でしたので、一つ手前の駅で下車し、タクシーで帰宅。
意識がぼんやりしていましたし、フラフラが酷くなり歩くのがやっとでした。


昨日、出掛ける前にお風呂を洗いましたから、何もせずまずはお湯を張りお風呂を優先。
すこしホッとして、動悸やフラフラが少し落ち着きました。
留守電をチェック、それからパソコンのメールをチェック。

それから日記代わりのブログを更新と思ったのですが、そこで途切れました。疲労困憊。
小休止して、再度挑戦。少し落ち着いたけれど、記入は此処でお終いにして休みます。この続きは明日に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019-04-06 22:03:09

2019-04-06 22:03:09 | 雑感
久しぶりに外から更新を試みましたが、なぜか形が変わっていて文を書くことが出来ません。

咳と鼻水は相変わらずですけど、熱は下がり落ち着いてます。

昨夜作品の展示作業を終わらせました。
明日早めに出て古墳をチョット見て帰ることになります。

桜はまだなのですが、仕方の無いけど残念です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は桜の開花から満開までを楽しめ、気温が低いので未だ楽しめています。

2019-04-05 22:44:02 | 日記
今日もお日さま一杯、そしてお昼頃から強い南風が吹いてきましたが、暖かい一日でした。
昨日整形外科に行ったのですが、「木曜日の午後は休診」。診察券の表記を見ていなかったのです。
左腕の痛みが気になるので、改めて今日整形外科で治療をして頂きました。
昨年の年末と比べれば楽になっていますが、時々強い痛みが有るのでそれが無くなれば良いのですが。

桜が満開のこの時期、出掛けるのが楽しいです。
昨日は帰宅の時、バスで団地まで来ましたので、団地の中の桜を撮しました。夕方の桜です。

団地の桜① 

団地の桜② 

団地の桜③ 

団地の桜④ 

③の桜は、階段の下からの景色で、④は階段を上って桜が植わっている所から撮した物です。
まだ満開にはなって居ないようで、桜のトンネルは未だ完成していませんでした。

今日も整形外科に行った帰り、大岡川の桜を撮してきました。夕陽がビルを黄金色に染めていました。


同じ大岡川なのに、弘明寺近辺の大岡川との景色が違います。ここからの桜を見たのは初めてでした。


少し歩いたら、事故があったのでしょうか、消防車が何台も止まっていて、はしご車も止まっていました。
はしご車の先を見たのですが、煙は出ていないようです。
よく見ますと広告のパネルの様な物が、強風に煽られトラブル発生している様な気がしました。
歩道にはかなりの人だかりでした。

何があったのでしょう? 

建物とはしご車 

長者町5丁目のバス停でバスに乗り、真っ直ぐ帰宅しました。
強い南風が背中を押してくれているからでしょうか、いつもの坂を楽に歩けたような気がします。

今年は柏尾川の桜は諦め、児童公園の桜と弘明寺公園の桜だけは見に行こうと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひょんな事から、幼かった娘たちとの思い出に浸っていました。平和ですね~

2019-04-04 22:00:59 | 日記
朝から陽刺し一杯で、今日も良いお天気でした。
10時過ぎには出掛けるので、洗濯をしようか止めようかちょっと迷いました。
でも、朝の陽刺しに洗濯物を干したくなり、急洗濯開始。

と言っても洗う物は、寝間着とタオルと下着。ほんの少しだけ。
急いで干せば、出掛ける前に乾くのでは?と思う程陽刺しが強く、暖かい朝でした。

7時20分には、竿に干せましたので10時15分、出掛ける間際に洗濯物を家に入れようとした時、
全部乾いて居ました。嬉しかったです。
お日さまの暖かさを感じられる寝間着を羽織った瞬間、ささやかな幸せを感じます。
わたしの寝間着は、パジャマでは無くガーゼの着物ですから、羽織った時のフワッとした感触が大好き。

その感触を味わいたいので、竿に両袖を通してまるで「奴たこ」の様な形に干します。
着物は身体の前で合わせ伊達締めで押さえますから、伊達締めが寅さんの腹巻きの代わりになります。
高校姓の頃から、体調が思わしくなく特に何故か胃が冷え、手で触るといつも冷たかったです。
その当時は着物とパジャマと2本立てでした。

娘たちが、お誕生日のプレゼントにピンクと白のストライブ柄のネグリジェを戴きましたが、
やはり寅さんの腹巻きのように、伊達締めを使ったので嫌がられたことを覚えて居ます。
着物を着て伊達締めを締めれば、胃の冷えも痛みも感じないのですからそれしか術が無い状態でした。

母が、あるじにもガーゼの寝間着を買って来たのですが、彼は落ち着かないと言いパジャマでしたね。
母はずっとガーゼの寝間着でしたが、父は入院する様な事が有ってから、パジャマに移行していきました。
入院中は、殆どの方がパジャマですし、病院のベッドは高いのでパジャマの方が機能的だと思います。


今夜の寝間着は、特別陽刺したっぷりで、10時頃には取り込んでいますから、
きっと暖かいし陽刺しの匂いが楽しめるはず。

こんな時、アルプスの少女ハイジが干し草の上に横になった時、「いい匂い~」と喜んだ景色を想い出します。
そして、幼い娘たちとアニメの「アルプスの少女」を一緒に見ていた、あの頃を想い出します。

こんなちょっとした想い出が有るので、何とか前を向いていられるのかも・・・、と思うことがあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月になりましたし、明日は和食のお店でランチなので、ズボンを止めスカートに・・・

2019-04-03 21:17:06 | 日記
昨日頑張って、気になっていた事をひとまず全部消化出来ましたので、ホッとして心はリラックス。
ただ、体力を考えて居ては終わらないので、無理を承知でこの1、2週間頑張りましたので、後がコワイ。
体調を気にしているとなかなか終わらず、どんどん日が経過するだけ。それもまたコワイ。

先日、バックナンバーを全部持って行って下さったので、早く次の行程に進みたくなっています。
眼の疲れ方が今までより酷いこともあり、針仕事が出来なく為るのでは?と少々不安を感じてます。
解いてスタンバイしている布を製品にしたい、頭で描けてもそれを実行しないと、意味ないですから。

頭の中で完成図が出来て居ても、その通りに出来るかどうかも未定なのです。
洋裁を習っていませんから、当然技術は無く、我流で考えながら、組み立てながらの作業です。
その経過が楽しくて、いろいろ手を出して仕舞うのですが、出来上がるまではヒヤヒヤしっぱなし。
そこにスリルを感じています。

ただ、材料への投資は殆ど無いのですから、気楽なので続けられるのでしょうね。
母の着物だったり、母のお友達から形見分けで頂いた物だったり、普段着にして居た大島紬だったり、
ほのぼの編集長のお母様が亡くなったとき、処分するしか無いから・・・と言い、着物を戴きました。
わたし独りでは、手元にある布地全てに命を蘇らせるのは、不可能な程、沢山あるので焦ります。

知識も技術も無いのですから、途中で考え込むと暫くは前に進めないので、時間がかかります。
でも、すぐ縫える物ばかりでは、スリルや達成感を、全く感じ無いのもちょっとつまらない・・・。

今日はフラフラが酷いので、余り動きたくないので箪笥の引き出しの中を片付けていました。
4月になりましたので、そろそろズボンでの生活は止めてスカートにしようと思って、昨日から実行。
腕の痛みが無ければこの季節の外出は和服なのですが、今年は諦めています。

明日、昼食会がありますのでズボンスタイルでは無く、スカートで行きたいのです。
和食のお店ですので、正座ですとズボンの膝が出ますので、出来れば避けたいのです。
スカートになれる為のトレーニングなのですが、昨日からくしゃみと鼻水に閉口して居ます。

久し振りに、赤鼻のトナカイさんになってます。明日、笑われそう・・・。
偶々、あるじ、長女、わたしの3人で出掛けた時、ズボンスタイルで出掛けたのですが、
娘に「お母さんの着る物を考えてあげなさい」と言っているのでビックリ。

いつもスカートなので、気分転換のつもりでしたし、わたしに言わず娘に言うのにも驚きました。
ズボンはスキーや登山の時だけの物と、思っていたのでしょうか。
今では懐かしく良い想い出です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定通り、ほのぼの編集の後片付け、未だ満開にはなって居ない様です。

2019-04-02 21:57:58 | 日記
今日も頑張って仕舞いました。
ただ、朝の内は脳が全くお休み状態で思考力ゼロ。宙を歩いて居る様で躓いてばかりで不安でした。

でも予定としては、ほのぼの編集中お世話になった方々に、ささやかなお礼の品を発送する日でした。
当然、添える手紙も書きますから、ぼんやりした頭では不可能では?とほぼ諦め、4日の昼食会の時に
着る物を考えようと思い、2階で物色していました。

この時期の食事科でしたら、いつも和服ですから洋服の新調は10年以上していません。
腕の痛みが無ければ当然和服ですが、痛さを我慢して和服にこだわることも無いと思っていますので、
あり合わせの洋服で出掛けるつもりでいます。

桜の花が咲く今頃、いつも着ている洋服を試着。何故か大きすぎてちょっと変。
先日「痩せた?」と、行きちがう時言われたけれど、痩せたのかしら???
この頃は、ウエストがゴムの暖かいズボンを履いていますので、痩せたかどうかは解りません。
体重は、体調が悪くなると浮腫が酷くなり2,3日で23㎏の増減が有りますので、判断の基準にしてません。

2階で試着をして、着られそうな物を持って下に降りました。
でも、その行動が少しわたしの脳に刺激を与えたようで、少しは何か出来そうな気がしてきました。

予定の作業が出来れば気持が楽になりますので、発送する準備を始めました。
と言っても、ネックは一緒に送る手紙を書くこと、この頃何でも無い漢字を忘れ、電子辞書は必須です。
認知現象の一つでだそうですす。

それでも便せんに書き始めて気付いたのですが、万年筆のインクの出が悪いには参りましたが。
この頃手紙を書いていない、と言う事なのでしょ。

ポストの集荷最終時間は、3時半頃で下のですから間に合わないと解っていても、投函して来ました。
ホッとしました。

今日も風が冷たいので、桜の開花は遅れそう。未だ大岡川の桜をゆっくりみていません。

31日に、恩師の見舞いに行ったのが無理だった様です。
大岡川の桜を撮してきていました。アップします。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定していたことを全部消化したくて、頑張りました。疲れましたが大満足です

2019-04-01 18:06:48 | 日記
朝から柔らかい陽射しが気持良かったです。
この所、睡眠時間が少ないのに眠りが浅いからでしょうか、いつも気怠く少々参っています。
昨日の恩師のお見舞いも、無理では?と迷いましたが、頑張って伺い良かったと思って居ます。
わたしの体調は、これからコントロールすれば良いのですから…。

お朔日なので神道壇のお掃除やお供物、榊のお世話などいつもとは違う仕事が有ります。
それなのに、美容院でカットの予約が9時。月曜日は家事仕事をきちんとする日にしていますから、
いろいろ予定を組んでいます。
その上午後3時からヨガ教室がありますから、時間をチェックしながら作業開始。

神道壇のお世話とお掃除などの家事仕事は終えましたが、浴室とカメコの水槽洗いが残っています。
食事をしてからすぐバタバタ動きたくないので、夏みかんの皮をピラーで剥く事に。
1週間程前、お庭で出来た夏みかんを戴いた儘でしたので、オレンジピールを作らないと、です。
皮を食べるのですから、日が経過すればする程皮の内側が薄くなりますから、放っては置けません。

まず表面の埃を洗い落としてから皮をピラーで剥き、次に夏みかんの実を取り出します。
皮を使うのですから丁寧に包丁を入れて皮を剥きました。

ヨガがありますので、此処で作業は一時中止。皮が乾かないように保護して出かける準備を…。

ヨガから帰ってすぐ、次の作業に入れるように処理を開始出来る様にスタンバイ。 
皮も夏みかんの実も乾燥させないようにしました。

次の作業は、房袋から蜜柑の実を取り出します。皮を剥くのも時間がかかりますがこの作業もです。
種を出し、夏みかんの実だけを蓋物にいれて保存。

その後、やっと本命のピール作りです。
食べ易い大きさに切ります。切り終わったら大きめの鍋にお湯を沸かしてその中に皮を入れ、
2分位箸でかき回し、皮に付いて居る油分を取り除きます。

次は、皮の苦みを取る為に2,3回茹でこぼしたら、水気を切り、事前に夏みかんの皮の重量を
計っておき、皮と同量の砂糖を加えて煮詰めるだけ。
水気が無くなったら、グラニュウ糖をまぶして仕上げに入ります。

オレンジピールが完成。 

蜜柑の実を取り出すのが一仕事ですなのですが、ピール作りには関係無い作業なのです。
わたしのこだわりで、ピールをつくために砂糖を入れ煮詰めることで、鍋全体に砂糖が
へばりつきます、絡めるときに使った
蜜柑の匂いがついたグラニュウ糖が残ります。
次がいつになるかは不明ですから、実の処理に使うようにします。

この様に袋から実をとるようになったのは、皮はオレンジピールにし保存出来ますが、
独りで傷まない内に、夏みかんの実を完食は出来ません。
それで、夏みかんの実を袋から取り出し、グラニュウ糖と少々のブランデーをいれて保存し、
後日ゼライスを使いお菓子に加工します。とても美味しいので、友人たちが喜んで下さいます。
水を使わず、果汁でゼライスを溶き固めますから、かなり贅沢品になります。

オレンジピールを作る為に皮だけ使い、残った夏みかんの実です。

今日は久し振りに居眠りも休憩タイムも無しでした。今夜こそぐっすり眠れることを期待しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする