カスターニャへ
カスターニャは本日(1/13)は休み前最後の営業
1/14から1/22まで、お休みです。
まあ、栗原さんの新婚旅行だわな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ff/491891a2c9a87474108e55abf5f7d085.jpg)
サラダ
カポナータとパテドカンパーニュをサービスしてくれました
美味い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e5/e49488c57b5124b56a29acfc1b567341.jpg)
ナポレターナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7a/bd07328a6f272683f0621593187d917a.jpg)
デザートのティラミス
(でかい)
美味しかったです。
栗原さん、お土産話をよろしく
NYの市長がナイフとフォークでピザを食って
市民から顰蹙を買ったらしい
大阪人はお好み焼きをこの切り方をすると
”ピザ切りはダメ!”と怒るらしいです。
イタリア人も、ピザは手では食べません
屋台の場合は違うみたいですけど
そうすると、この放射状のきり方は
アメリカ人が手で食べられるように
発明したと考えていいのかしら?
それはそれでたいしたものだと思いますけどね
面白いのは、アメリカ人はピザをイタリア料理ではあるけど
自分たちの文化でもあると考えているようで
どこかのチェーンのシカゴピザと言うメニューをみて
こんなのはシカゴピザじゃねええええええ!!!!
とNJから電話で怒ってました@還暦(笑)
シカゴピザってチェーンもあるけど
こういう、ディープディッシュのピザを出すのかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1d/94ac653fad1460be75d5af5f7964f775.jpg)
でも、コレはこれで
イタリア人がみたら
こんなのPizzaじゃねえええええええええ!!!!!
とか言いそうですけどね。
さて映画といえば
こんな映画が来るようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/20/982ca5cd49d2cf2efe0b692cd6309820.jpg)
画像は映画紹介Siteへのリンク
宿命の砲火って・・・
</object>
予告編を見ると、よさげなんですが、ヒューマントラストシネマ渋谷の単館上映なんだよなぁ
新年会(2/8)までやってるかしら・・・
無理だろうなぁ
せーろくさま
その話しは聞いた事がありますが、その知識を持った人間が
落書きをしようとした場合はどうなるんでしょうね(笑)
シャッター通り商店街なんかは、夜中LEdの青照明にすればいいのか
あ、でも、不気味だって言って通らなくなったり
お化けが出ると言う噂ができたりするかな
それはそれで面白いか(笑)
tatsuro様
ワタシは、マルカツが入れていた、オランダ製の車体を使った
チェンバレンミニが欲しいです。オランダ製なので、左ハンドルになりますが
OHVのままで100ps出してました、
ジャックナイトやKADのDOHCヘッドは重くなるのでどうも好きになれません。
カスターニャは本日(1/13)は休み前最後の営業
1/14から1/22まで、お休みです。
まあ、栗原さんの新婚旅行だわな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ff/491891a2c9a87474108e55abf5f7d085.jpg)
サラダ
カポナータとパテドカンパーニュをサービスしてくれました
美味い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e5/e49488c57b5124b56a29acfc1b567341.jpg)
ナポレターナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7a/bd07328a6f272683f0621593187d917a.jpg)
デザートのティラミス
(でかい)
美味しかったです。
栗原さん、お土産話をよろしく
NYの市長がナイフとフォークでピザを食って
市民から顰蹙を買ったらしい
大阪人はお好み焼きをこの切り方をすると
”ピザ切りはダメ!”と怒るらしいです。
イタリア人も、ピザは手では食べません
屋台の場合は違うみたいですけど
そうすると、この放射状のきり方は
アメリカ人が手で食べられるように
発明したと考えていいのかしら?
それはそれでたいしたものだと思いますけどね
面白いのは、アメリカ人はピザをイタリア料理ではあるけど
自分たちの文化でもあると考えているようで
どこかのチェーンのシカゴピザと言うメニューをみて
こんなのはシカゴピザじゃねええええええ!!!!
とNJから電話で怒ってました@還暦(笑)
シカゴピザってチェーンもあるけど
こういう、ディープディッシュのピザを出すのかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1d/94ac653fad1460be75d5af5f7964f775.jpg)
でも、コレはこれで
イタリア人がみたら
こんなのPizzaじゃねえええええええええ!!!!!
とか言いそうですけどね。
さて映画といえば
こんな映画が来るようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/20/982ca5cd49d2cf2efe0b692cd6309820.jpg)
画像は映画紹介Siteへのリンク
宿命の砲火って・・・
</object>
予告編を見ると、よさげなんですが、ヒューマントラストシネマ渋谷の単館上映なんだよなぁ
新年会(2/8)までやってるかしら・・・
無理だろうなぁ
せーろくさま
その話しは聞いた事がありますが、その知識を持った人間が
落書きをしようとした場合はどうなるんでしょうね(笑)
シャッター通り商店街なんかは、夜中LEdの青照明にすればいいのか
あ、でも、不気味だって言って通らなくなったり
お化けが出ると言う噂ができたりするかな
それはそれで面白いか(笑)
tatsuro様
ワタシは、マルカツが入れていた、オランダ製の車体を使った
チェンバレンミニが欲しいです。オランダ製なので、左ハンドルになりますが
OHVのままで100ps出してました、
ジャックナイトやKADのDOHCヘッドは重くなるのでどうも好きになれません。