FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

20190317

2019-03-17 06:00:06 | 今日の一枚
日経のメルマガ

こんなんが来たらSPAMだと思いません??
これは会社に来たメールを添付ファイルで自宅に転送して
自分のPCのメーラーで読み込んだものですが
開いてみるとこんなかんじ

まあ詐欺の手法を説明しているのですが
まあ、メール見たら即削除という人もいるんじゃないかな
それでいいのか日経ビジネス

さて日々の生活にきっても切れない
100均SHOPですが
相性ってありませんか?
ここの店の品物には気に入ったものが多いとか
ワタシの場合不幸なことにMeets/Silkが好きです。
プラリペアみたいなのを入手できたのもここだしね
車載で、携帯タブレット充電用にUSBのカールコードを使っていたのですが
切れかかったので代品を買おうと、探しましたが、今カールコードってないのね
じゃあしょうがないからなるべく丈夫そうなやつをと
説明も見ずに買いましたらば
ソケットにさしたら、こんな感じ。
最初は電源のインジケータで
LEDが付いているのかと思いましたが





色が変わってきました


こんな感じですね(笑)
こりゃ車載で使うには支障があります。
まあ説明というかパッケージも見ずに買うのが悪いんですが
ただの太いケーブルとしか認識しておりませんでした(笑)
結局、リール式のを買いました。


パチモノ臭紛々の表記
いやファブリックで布用って分かるけどさぁ
花王方面に気まずい
まあ、花王は眉をひそめるだろうけど
どうにもならないというところでしょうか。

ラインストーンって携帯電話全盛時代から
デコレーション用としてたくさん売られていましたが
どれも、カットが入ったものばかりで
模型には使えませんでした。


丸いのを発見しました。

これなら、43のライトに使えますかね。
フロントライトは厳しい?
でもTRONのランプ売っているところがなかなかないので
Waveで代替してますけど
これも、使わないパーツがあったりしますから
これでいいんじゃないかしら
2シート買ったら10年以上持つなぁ(笑)
クレオスの公式ツイッターが勧めていたネイル用の筆は
ワタシが10年近く愛用しているものでしたが
これは供給が不安定です。
いつもあるわけじゃない
100均はこれが欠点
大量に買い込むか、無くなったらあきらめるかの
どちらかしかない。

昭和は遠くなりにけり
家庭用ビデオがテープでなくなって久しいですが
動画を後ろにもどすことをなんといいますか
巻き戻しと言っていましたが
ディスクの場合は巻いていないしHDDなどの媒体の場合は
回ってすらいない
いや回ってないんだから巻いていないって言っていいんだけど(笑)
いま早戻しというそうです


ずいぶん前に買ったHDDレコーダ
いつだったか、まだ早戻しという言葉は使われていない


その後買った液晶モニター
早戻しと書いてある。
早戻しってのも変な言葉だなぁ
逆サーチでいいんじゃないか

おまけ
なんとなく、パチもの臭いけど
見かけると買ってしまう

セブンティーンアイス
好きなんです(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする