・今年は印融法印500回忌です。
2018年5月12日に三會寺(横浜市港北区)、9月17日に観護寺(横浜市緑区)でそれぞれ遠忌法会が営まれます。
・今年は慈雲尊者ご生誕三百年です。大阪法楽寺で2月18日記念講演会が開催されます。
ここにあります。
「慈雲尊者生誕三百年 第4回記念講演会
平成30年2月18日(日)午後一時から四時。於大阪法楽寺
「大阪文化と慈雲尊者」橋爪節也氏(大阪大学教授)
「 . . . 本文を読む
弁顕密二教論
「毘盧遮那佛のたまはく汝ら将来に無量の世界に於いて最上乗者のために現生に世・出世間の悉地成就を得せしむべしと。彼の諸々の菩薩、如来の勅を受け己って仏足を頂礼し、毘盧遮那仏を囲繞しおわって各々本方本位に還って五輪となって本幖幡を持せり。もしは見、もしは聞き、もしは輪壇に入りぬればよく有情の五趣輪転の生死の業障を断じ、五解脱輪のなかにおいて一佛より一佛いいたるまで供養承事してみな無上菩 . . . 本文を読む
修験宗旨書・・・32
脚絆事第十二通(大峰山の入峰ならば熊野から吉野へ向かう胎蔵入峰は順峰。仏性を顕摺るという意味で因から果へ向かう立場とされ、是は四角形の黒色、四角は地輪で阿字を表す。対して金剛界入峰は果より因にむかう、衆生済度の立場であるから八角智剣である輪宝をあらわす剣型の脚絆を付ける)
夫れ修験の脚絆とは修行堅固の徳用、迅速不退の要法なり。是に二種あり。所謂順逆二峰の修行に金胎両部の脚絆を . . . 本文を読む
「父母はわが家の神、わが神と心つくしていつけ人の子」(本居宣長・玉鉾百首)
この歌は、本居宣長が「父母は我が家の神さま、自分をお守りしてくださる神さまとして、心を尽くしておつかえしましょう」と詠んだものです。
父母、祖父母、曽祖父母、高祖父母、五世の祖父母、六世の祖父母とたどっていき一番元までたどると天照大神に随従した神々にいたることになります。この尊属の流れの直近である父母を大切にするの . . . 本文を読む
今年は佛誕2583年、皇紀2678年です。
今年は宿曜経によると病死が多く、秋には秋冷となり不作です。
来年に向けて陰徳を積み、物質的準備も相当行っておくべき年です。
結局今年も来年もよい年になるかどうかは一人一人の毎日の心掛け・行動で決まってきます。一人でもよい心掛けをすればそれは万人の心掛けとなります。自分も必死で努めなければと思うこの頃です。 . . . 本文を読む