「神に願をかけたら誓いを果たすのを遅らせてはならない。愚か者は神に喜ばれない。願をかけたら、誓いを果たせ。・・・願をかけておきながら誓いを果たさないなら願をかけないほうがよい。」(コヘレトの言葉) . . . 本文を読む
「衆生、行を起こして口に常に佛を念ずれば佛即ちこれを聞し召す。身に常に佛を礼敬すれば、佛即ちこれを見給ふ。心に常に佛を念ずれば佛即ちこれを知り給ふ。衆生佛を憶念すれば、佛衆生を憶念し給ふ。・・衆生佛を称せざれば佛即ちこれを聞き給はず。身に佛を礼せざれば佛即ちこれを見給はず。心に佛を念ぜざれば佛即ちこれを知り給はず。衆生、佛を憶念せざれば、佛、衆生を憶念し給はず。・・」(観経疏)。
. . . 本文を読む
佛説觀彌勒菩薩上生兜率天經(全巻書き下し)
佛説觀彌勒菩薩上生兜率天經は弥勒上生経といわれ、兜率天への昇天思想を説く。『弥勒下生経』と『弥勒成仏経』とともに弥勒三部経に数えられる。
阿逸多が十二年後に兜率天に弥勒菩薩として仏の予言通りに往生すると、兜率天上には五百万億の天人がいて、補処の菩薩(弥勒)を供養するために光輝く宮殿や宝宮を作る。天女や龍や諸神が称える。牢度跋提という神 . . . 本文を読む
佛説觀彌勒菩薩上生兜率天經(全巻書き下し)
佛説觀彌勒菩薩上生兜率天經は弥勒上生経といわれ、兜率天への昇天思想を説く。『弥勒下生経』と『弥勒成仏経』とともに弥勒三部経に数えられる。
阿逸多が十二年後に兜率天に弥勒菩薩として仏の予言通りに往生すると、兜率天上には五百万億の天人がいて、補処の菩薩(弥勒)を供養するために光輝く宮殿や宝宮を作る。天女や龍や諸神が称える。牢度跋提という神 . . . 本文を読む
・以前は亡父の遺影を見て「あの世でお父さんはどうしているかなあ」と思ってみていてもあまり一体感はなかったのですが、最近では遺影を見て「あの世でも一緒に少しでも人の為に働きたいね」と話しかけると遺影も微笑んでくれて一体感が出てきています。
・金山穆韶は「仏教における個体の観念」「涅槃は無相なれども無尽の妙用あり」とされています。
「密教にては涅槃は単寂の境にあらざることを明かさん . . . 本文を読む