福聚講関係各位
いつもお世話になっております。中塚です。
下記の通り第3回の護国寺定期参拝会を行います。
皆様のご参加お待ちしております。
=============================
福聚講 護国寺定例参拝会第3回のご案内
日時 3月17日(土) 14時より
場所 護国寺(有楽町線護国寺駅 徒歩1分)
集合は本堂前
内容 参拝、読経、法話
持ち物 お持ちの方は、教本(観音経)、数珠、輪袈裟、など
お布施 1名1000円
========================
未曽有の被害をもたらした昨年3月11日の東日本大震災から丸1年がたちました。
11日は各所で多くの追悼行事が行われ、
福聚講の関係各位におかれましても、それぞれに、
鎮魂の思いをあらたにされたことと思います。
また、11日に先立つ4日には、福聚講有志の皆様が、
実際に被災地に赴き、現地でご供養のお参りをしてくださいました。
私は、ご一緒させていただくことはかないませんでしたが、
ブログにございます当日の記録を拝見し、
有志の皆様の仏縁の深さに驚き、あらためて、
福聚講の活動の尊さを再認識いたしました。
鈴木さんの仏縁談話
角田さんの巡礼記録
本年1月より開始いたしました福聚講定例参拝会ですが、今月も行います。
ご参加の方は、上記のとおり来る3月17日(土)14時に護国寺本堂にご参集ください。
当日は、あらためて、震災により犠牲になられた多くの方の鎮魂をお祈りすると同時に、
この困難からの1日も早い復興と真の再生を願い、
仏縁のお導きにより、この活動に参加してくださるお一人でも多くの方とご一緒に、
護国寺参拝ができればと思います。
皆様、どうぞ、お誘いあわせの上、護国寺にお越しください。
ご不明の点は中塚までお知らせください。
皆様のご参加お待ち申し上げております。
いつもお世話になっております。中塚です。
下記の通り第3回の護国寺定期参拝会を行います。
皆様のご参加お待ちしております。
=============================
福聚講 護国寺定例参拝会第3回のご案内
日時 3月17日(土) 14時より
場所 護国寺(有楽町線護国寺駅 徒歩1分)
集合は本堂前
内容 参拝、読経、法話
持ち物 お持ちの方は、教本(観音経)、数珠、輪袈裟、など
お布施 1名1000円
========================
未曽有の被害をもたらした昨年3月11日の東日本大震災から丸1年がたちました。
11日は各所で多くの追悼行事が行われ、
福聚講の関係各位におかれましても、それぞれに、
鎮魂の思いをあらたにされたことと思います。
また、11日に先立つ4日には、福聚講有志の皆様が、
実際に被災地に赴き、現地でご供養のお参りをしてくださいました。
私は、ご一緒させていただくことはかないませんでしたが、
ブログにございます当日の記録を拝見し、
有志の皆様の仏縁の深さに驚き、あらためて、
福聚講の活動の尊さを再認識いたしました。
鈴木さんの仏縁談話
角田さんの巡礼記録
本年1月より開始いたしました福聚講定例参拝会ですが、今月も行います。
ご参加の方は、上記のとおり来る3月17日(土)14時に護国寺本堂にご参集ください。
当日は、あらためて、震災により犠牲になられた多くの方の鎮魂をお祈りすると同時に、
この困難からの1日も早い復興と真の再生を願い、
仏縁のお導きにより、この活動に参加してくださるお一人でも多くの方とご一緒に、
護国寺参拝ができればと思います。
皆様、どうぞ、お誘いあわせの上、護国寺にお越しください。
ご不明の点は中塚までお知らせください。
皆様のご参加お待ち申し上げております。