次は44番から45番岩屋寺です。ここは、45番から44番に回ったほうが同じ道を2度とおらなくていいので1回目は45番をさきにお参りしました。
そのおかげですばらしい遍路道にであいました。
44番から国道12号を歩いていく途中久万高原ふるさと村を過ぎて少しのところで遍路道の標識にであいます。国道をそれ、この道をいくと昔の遍路道でした。
途中に「大切なのは今だ」と書いた道標があります。
岩屋寺への遍路道では木漏れ日が落ち葉の絨毯に落ちていました。
なぜか何十年も前におとずれた福島県の勿来(なこそ)の関の歌、千載集にある源義家の「吹く風を勿来(なこそ)の関と思えども道もせにちる山桜かな」がしきりに頭にうかびます。
こちらは「ゆく秋の四国のはてのへんろ路の道もせに散るやまもみじかな」(行者)といったところでしょうか。
そのおかげですばらしい遍路道にであいました。
44番から国道12号を歩いていく途中久万高原ふるさと村を過ぎて少しのところで遍路道の標識にであいます。国道をそれ、この道をいくと昔の遍路道でした。
途中に「大切なのは今だ」と書いた道標があります。
岩屋寺への遍路道では木漏れ日が落ち葉の絨毯に落ちていました。
なぜか何十年も前におとずれた福島県の勿来(なこそ)の関の歌、千載集にある源義家の「吹く風を勿来(なこそ)の関と思えども道もせにちる山桜かな」がしきりに頭にうかびます。
こちらは「ゆく秋の四国のはてのへんろ路の道もせに散るやまもみじかな」(行者)といったところでしょうか。