今年の運動会で気が付いたのは、ママ連中がデジ一を持ち始めた事。
昨年はほとんど見なかった。
機種はニコンのD40とキヤノンのキスデジばかり。
やっぱりそうなるんだよな。
パパ連中は意外にペンタックスのデジ一が多かった。
α100は私以外には1名だけ。
まだ多くはビデオとコンデジだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b3/f2cd3bcc95cc884bc5cbbe1ca5cdf836.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7a/e5bd2c4f13a0b58c901f119c3ab3d13a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ed/420dc4e629cd213c80535ac67fbbd030.jpg)
長男の出番は多く、お弁当タイムまで親の所には戻って来ない。
大きくなったもんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c2/4f626af86d201a1b7f681ae0b94ec003.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/77/1fcc0da2fec76a39015127c69b43de06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bb/306215881074b5884ca31f5b66f339b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a0/aa1aca1bd58901e8fe90df3356e4b237.jpg)
年長さんは全員竹馬に乗れるのだ。
すごいもんだ。
私は乗ったことがない。
女の子がはるかに上手。
1.5メーターぐらいの高さに足を乗せている子も多い。
男の子は30から50センチ程度。
女の子の発育の早さが顕著に出る年齢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4e/e4e8bc5526eb2d404c21d33bb8ddfed9.jpg)
さていよいよクライマックスは年長組のリレー。
うちの長男は2番手を走る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a5/70fa2df260174b5744d088fb710d1d00.jpg)
先頭に速いのを持ってきたのでトップでたすきが渡る。
長男が更に逃げ切る。
足は速い長男である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/57/c51381d1991c45b97458a34eebd873a7.jpg)
いろいろあって3番手まで落ちるが、最後は2位。
でも勝ち負けより、終わった喜びで、全員大満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2b/20113b47a26ac691c0cc070af774f90b.jpg)
リレーのあとは楽しいお弁当タイム。
私のアルファ100が子供達に狙われて・・・貸す。
このショットはクラスメイトが撮ったうちの長男。
なかなか面白い写真だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7a/aae85539b3b17d509bd55f512020f4d0.jpg)
一番最後には頑張ったメダルを先生からもらった。
本当に楽しそうな子供達だった。
撮影はすべて、SONY α100、AF100-300mmF4.5-5.6APO(D)
昨年はほとんど見なかった。
機種はニコンのD40とキヤノンのキスデジばかり。
やっぱりそうなるんだよな。
パパ連中は意外にペンタックスのデジ一が多かった。
α100は私以外には1名だけ。
まだ多くはビデオとコンデジだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b3/f2cd3bcc95cc884bc5cbbe1ca5cdf836.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7a/e5bd2c4f13a0b58c901f119c3ab3d13a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ed/420dc4e629cd213c80535ac67fbbd030.jpg)
長男の出番は多く、お弁当タイムまで親の所には戻って来ない。
大きくなったもんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c2/4f626af86d201a1b7f681ae0b94ec003.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/77/1fcc0da2fec76a39015127c69b43de06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bb/306215881074b5884ca31f5b66f339b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a0/aa1aca1bd58901e8fe90df3356e4b237.jpg)
年長さんは全員竹馬に乗れるのだ。
すごいもんだ。
私は乗ったことがない。
女の子がはるかに上手。
1.5メーターぐらいの高さに足を乗せている子も多い。
男の子は30から50センチ程度。
女の子の発育の早さが顕著に出る年齢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4e/e4e8bc5526eb2d404c21d33bb8ddfed9.jpg)
さていよいよクライマックスは年長組のリレー。
うちの長男は2番手を走る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a5/70fa2df260174b5744d088fb710d1d00.jpg)
先頭に速いのを持ってきたのでトップでたすきが渡る。
長男が更に逃げ切る。
足は速い長男である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/57/c51381d1991c45b97458a34eebd873a7.jpg)
いろいろあって3番手まで落ちるが、最後は2位。
でも勝ち負けより、終わった喜びで、全員大満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2b/20113b47a26ac691c0cc070af774f90b.jpg)
リレーのあとは楽しいお弁当タイム。
私のアルファ100が子供達に狙われて・・・貸す。
このショットはクラスメイトが撮ったうちの長男。
なかなか面白い写真だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7a/aae85539b3b17d509bd55f512020f4d0.jpg)
一番最後には頑張ったメダルを先生からもらった。
本当に楽しそうな子供達だった。
撮影はすべて、SONY α100、AF100-300mmF4.5-5.6APO(D)