SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

いつか来た場所 (急斜面の線路)

2011-02-17 | 鉄道・バス


山の急斜面に線路が敷いてある。
角度は50度以上はあるだろうか。
でもこの1枚しか見つからなかった。
実は、この急斜面を登ったら、山の中腹にはたくさんの線路が
水平に敷いてあった。
最後に、この急斜面をトロッコで降りて下に何かを運んでいた。
その続きが見つからない。20枚以上はあったはずだ。



1/20に脳梗塞になって救急車で運ばれて、
生まれて初めて入院して退院。
今日は2/17だ。
まだ一カ月は経っていないが。
眼の方もバランスも、おまけに味覚のほうもまだ治らない。
もっと楽勝かと思っていて、調べもしなかったのだが、
あまりにも治りが遅いのでネットや本で調べたりしている。
医者は完治は半年とも1年ともハッキリしない。
ネットでは数々の体験談が日記などで記されている。
半年とか1年とか数年かかっている日記もある。
その最中に退職したり鬱病になった人もいる。
千差万別だ。
ただ、ネットに詳細に書く人は概して神経質な人だろう。
治ってる人は、そもそもネットに事細かくなど書いていないかもしれない。
そう考えることにした。
でも、まだ時間はかかりそうだ。
この際、古い写真でもスキャンしておこうと思ったのだ。



写真の場所は葛生で、撮ったのは高校生だった頃。
まさしく魔境だった葛生。
ネガかプリントの捜索はリハビリ中続く。



オリンパスOM-1


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする