叔母のいろいろでまたまた岡山へ。
今回は妹と。
なぜか今回はホテルはどこも空いていた。
前回は宿泊に大いに苦労したのだが。
ネット予約の謎だ。
岡山駅では500系こだまを追い超すのぞみ博多行きだった。
V9編成で、GTO-VVVFだった。(2編成だけGTOで音が大きいのでファンが多い。)
税務署や法務局、銀行などいろいろ駆け巡った。
今回は初めて西口のリブマックス。
やはり西口は人は少なかったが長距離バスのターミナルになっている。
今回の岡山は寒く、風が強く、嵐のような突風もあった。
「晴れの国」というキャッチフレーズがあるぐらい温暖で穏やかで晴天率が高い岡山なのにw。
そういえば、超久しぶり、2週間強、声が出なかったのだが、岡山に行く日にちゃんと喋れるようにまでなったのだ。
安土城跡
京都タワーも無くなるんだったよね。
500系V9編成。
VVVFインバーターはGTOで未換装。
ムクドリが騒がしかった。
夕食は岡山一番街で。
翌朝。
キハ40系も見える。
吉備線のホームだ。
NEOPLANは久しぶりに見た。
法務局、裁判所の近く。
α7c、FE4-5.6/28-60