SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

地下鉄車内

2021-09-10 | 鉄道・バス

この写真は10数年ほど前に地下鉄の車内で撮ったものだ。

今だと撮れないけど、まだ平気だった。

しかし見たら分かるように、車体幅が異常に広く感じる。

これは日本ではない。

実はソウルの地下鉄。

車体幅は東京の地下鉄が2800㎜に対してソウルは3160㎜。

線路も1435㎜の標準軌。

ソウル地下鉄の開業は遅く1970年代。

最初は日本製だったので、車内の雰囲気もまるで日本の地下鉄。

その後、大宇が生産を始めた。

大昔の日本のように、外部の真似をするのが得意なアジア。

当時はクルマもみんな日本のクルマにそっくりだった。

最近は行ってないからわからないけれど、高速鉄道はフランスの模倣。

日本の新幹線は駅ごと新設だから敷居が高いし。

安全性を考えれば圧倒的に新幹線。

諸外国の高速鉄道は実はたくさん事故を起こしている。

なかなかニュースで伝わらないのだ。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 予定日はジミー・ペイジ / 角... | トップ | 昼食はらーめん陸(環八) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鉄道・バス」カテゴリの最新記事