
本は大好きだからやろうかな。
でも7日間で終わるかなw。


これは「読書文化の普及に貢献するためのチャレンジ」で、
参加方法は好きな本を1日1冊、7日間投稿するというもの。
本についての説明なしに表紙だけの画像をアップし、
毎日1人のFB友達をこのチャレンジに招待します。
だそうだ。
有名な本じゃつまらないから、何回も読んだり見たりした本を載せる。
1日目
「モダン・ジャズのたのしみ」(植草甚一)
・高1でJAZZにのめり込んで、この本は大学生の時に読みました。JAZZ喫茶ばかり行ってました。煙草も吸ってたなあ。この本はJAZZ名盤の解説書ではないです。JAZZにのめりこんだ時のエッセイ。植草甚一のエッセイは大好きで基本的には今でもエッセイが大好き。基本は中学の時に読んだ團伊玖磨からかな。今でも売ってる本。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます