世田谷区たまがわ花火大会はずっと小雨の中だったので、尺玉の大型の花火は雨雲に隠れて
音だけ聴こえる時もあった。
その時は笑いが起こったw
二子玉川から会場まで多摩堤通は通行禁止になっていたし、反対側もライズ周辺は通行止め。
すごい数の警察官が動員されていて、駅は東急の社員がものすごい人数動員されていて
感謝感謝だ。
二子玉川駅は改札隣のコーヒーショップは畳まれてその部分にローカル駅にある
Pasmoの簡易改札機が並ぶ。
構内のお店も休止で、渋そばも無し。
会場でトイレは行かなかったけどどうだったかな。
目の前にある小山ドライビングスクールは電気が付いていたけど、
中から見てる人も居たのかな。
川崎側の花火はかなり雲の中に隠れていたから、世田谷の花火も
離れたら雨雲の雨のカーテンに邪魔されていただろう。
(つづく)
SONY α7CR、タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます