SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

外出リハビリは難しかった(カホンを買ってもらった編)

2011-02-07 | スナップ
日曜日、退院して間もないのだが外出を試みた。
家族全員と義母が一緒の5名だ。
ママが居ないととてもじゃないが外出などできないだろう。という判断だ。

結論から言えば、その判断の通りだった。





渋谷という大都会に向かった。
電車では座らせてもらった。
たぶん立てないわけでもないが、眼はガチャガチャのままで、
世の中の半分ぐらいしか見えていない。
したがって写真も適当に撮っている。

次男はひらすら本を読む。(見る。)
長男はペレ伝説のままに電車では座らない。




渋谷は正直言ってきつかった。
そもそも地下道のまったくない街で、移動は陸橋を使わなければならない。
陸橋はまだまだバリアフリーの途上で、徒歩が必要なのだ。

遠くを見ていると、いつの間にか遠くにはピントが合う。
ただし、足元はまったくピントが合わない。ガチャガチャだ。
ママがずっと腕を貸してくれているから動けている。
そもそも人の移動速度が速い。
傍から見たらまったく普通の人にしか見えないので余計に危ない。
杖などを持ったほうがよいのかも知れない。



向かった先は駅に近い楽器屋さん。
いつも行くドラム売り場の下に新たに出来たパーカッション売り場だ。





バンドのライブはこの脳のお陰で3回も休みだ。
ドラム自体は叩ける気がするが、練習には行けないし、脳には刺激的すぎるだろう。
おまけに保育園の卒園式の出し物でエレクトリックドラムを叩くことにもなっていたのだ。
まず運ぶだけで無理。
そこでママが思いついたのが「カホン」。
いろいろネットで研究してくれていた。
リハビリにも良さそうだと言ってくれる。
ただ、本物をいじってみないとやはり判らない。

ということで外出したのだった。





DGというメーカーのカホンに決めた。
スペイン製のようだが、ひじょうにきっちり、しっかり作られた製品だ。おまけに安い。
音はロックでもいけそうだ。






家に帰ったら、目が疲れてしまったのか、はたまた遠くの景色にピントがロックしてしまったのか、
家の中のものにピントが来なくなってしまった。
脳梗塞のせいか、眼の疲れのせいかは不明だが、21時過ぎには目が疲れ過ぎて、また、すごく眠くなってしまう。
大体はそんな毎日だ。
健康な頃の半分も動作しない感じだ。

外出は補助が無ければ難しいのはわかったのだが、でもリハビリも必要だ。
おじいちゃんのようにノロノロと動くことから始めようと思う。
焦る必要なんかない、と思う感じになってきた。

しかし、想像以上に時間がかかるかもしれないな。



SONY NEX-5/E18-55mm/F3.5-5.6 OSS

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランドセル(天使のはね編)

2011-02-05 | スナップ
次男のランドセルがやってきた。
ばあばが持って来てくれたのだった。



どれどれ、箱を開けてですね。




じゃじゃーん。
新品はイイね~。




「うわ、軽っ!」
いわゆる「天使のはね」である。
確かに、信じられないほど軽い。
自分の時代はどれだけ重かったか。

長男も自分のと比べて驚いている。
ランドセルも日進月歩なのか。




なんとなく嬉しい。




さて、私を家に残して、ママを含めた3人はサッカーの練習のため小学校へ出掛ける。
(小学校1年生チームに合流した次男は、試合で小学生を差し置いてドリブルから2得点したらしい。)





私の眼は今日もまだガチャガチャのままで、歩くとフラフラだ。
日曜日には家族全員で外出を試みる予定だ。
ママが居る休日に外出リハビリをしようというわけだ。

さて、どうなるのやら。



SONY NEX-5/E18-55mm/F3.5-5.6 OSS






コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院した日のこと

2011-02-04 | スナップ
病院から退院した日。
午前中にママと一緒に退院、昼食を作ってくれて、ママは仕事へ。

それから最初に帰ってきたのは、長男とK君。
小学校から二人で帰ってきて、サッカーの準備をして、また小学校へ行くのだ。













長男もK君も事前に私の退院は聞いていた。

いざ私に会うと、咄嗟に思ったのは脳梗塞がうつる病気かも。と思ったこと。
「うつんないよ。」
「じゃあインフルエンザは病院でうつってない?」
「大丈夫。それに予防接種もしてきたよ。」

それでも長男がひっついて来なかったのは照れだろう。








「パパ、、また夕方帰ってきたら、一緒に居ようね。」
って言いながらサッカー練習に出掛けて行った。


*カメラは液晶モニターを90度上に跳ねあげて、下から撮っている。
子供の視線は私の顔にあるのだが、カメラは別の場所から撮っている。







18:30に次男が保育園から帰宅。
やはり脳梗塞がうつらないかを確認していた。
きっと兄弟の間では、とても怖い病気で、死ぬかもしれないし、うつるかもしれないと解釈していたようだ。




ほどなく長男も帰宅して、いつものような夕食時間。

でも今日は特別な日。
節分だ。

とりあえずiPhoneの方位計で南南東を確認させられる。




その方角が壁の方向だ。
そちらを見て、まったくの無言で恵方巻きを食べきってしまった。





そして各人分の豆。

私の分はひときわ多いよ。




食後にTVを見る姿は、すっかり以前とおんなじだ。

安心できる我が家の夜だ。



SONY NEX-5/E18-55mm/F3.5-5.6 OSS

**写真はかなり適当に撮って、あとでモニターを至近距離から肩目で選択しました。
実際は眼はあまりピントを合わせてくれませんので。



コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お早うの朝は来る。

2011-02-04 | スナップ
思いのほか早い退院だった。
病院はとても親切で明るく元気だった。
それでも我が家はずっとイイに決まってる。

まだ眼がはっきりと見えないためフラフラして
壁にぶち当たるものの、生活時間だけは普段通りに戻すことにした。
7時起床。
いつも通りのバタバタした朝の始まりだ。



まず、お兄ちゃんが小学校に行く。
7:55だ。
きっと校門が開く前に到着している。
まだ学校を休んだことがない。
皆勤賞だ。

「今日は4:30に帰るから、どこにも行かないで待っててね。」
と言い残して出掛けた。





次男の保育園はママと同時出発だ。
当然のことながら、一人で保育園に行ってはいけない。
でも4月からが彼も小学生。
お兄ちゃんと一緒に出掛ける風景が目に浮かぶ。


僕もまだまだ元気でいなければいけないんだ。



写真はiPhone4+instagram

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院しました。

2011-02-03 | Weblog
さきほど病院を退院しました。
自宅に帰りPCを開いたところです。

たくさんの励ましコメント、有難うございます。
携帯ではありますが、病院でも見ていました。
嬉しかったです。
ネットって、こういう時は素晴らしいですね。

今でも左右の眼がガチャガチャで、うまく液晶画面は見えませんけれど、
脳は思ったよりも賢く、恐らく後遺症を残さないで修復に向かうと思います。
ただし、脳梗塞は再発する確率が50%以上もあるので、気を付けてリハビリしたいと思います。
何よりも高血圧で有ってはならないので、その辺を特に意識して改善していかねば。
タバコは2週間吸ってないです。すごい!
(当然、アルコールもね)

しばらくゆっくりとリハビリしていきます。
ちゃんと歩けるようになったら外出もしてみたいと思います。

まずは、夕方、子供に再会だあ!!


(昼食は随分と変わりましたぁ。)



コメント (31)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする