SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

日曜日午前中のこと

2024-04-14 | スナップ

日曜日の午前中はカーシェアして義母の家に荷物運び。

天気が良く暑いぐらい。

午後はタケノコ狩りなので、汗必死。

写真はタケノコ狩りの前まで。

小学校の桜は伐採予定なので、撮っておく。

寂しいけど。

 

 

 

 

 

もう切られてる感じもある。

少しずつ切ってるんだろうか。

公道に出た部分とか。

 

 

 

 

 

こちらはまだ立派なまま。

理由としては子供たちに倒木が当たったら危ないとか、そういうことなのかな。

今どきの子は木には登らないから昔よりは危なくないとも思うけど。

 

 

 

 

 

今日借りたのは、アクア・ハイブリッド。

先代のアクアよりははるかに良くなってるけれど、

デザインに個性が無さ過ぎて、ヤリスと差が分からない。

 

 

 

 

 

アクアのシフトが分かりにくい。

これは使いにくいなあ。

プリウスもこんな感じ?

簡単にバックに入っちゃうし、Bって表記がなあ。

 

 

 

 

 

 

義母宅前。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じ木なのに、左の花と右の花は別の種類みたいだ。

そして枝の付け根が動物の顔だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

芝桜は美しいけど、匂いが強烈。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは青葉台の桜。

満開。

なぜだかインド人が多いのだ。

 

 

 

 

 

タケノコ狩りに向かいます。

 

 

 

 

α7c、28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)

 



人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の散歩写真

2024-04-14 | スナップ

土曜日は曇ったり晴れたり。

でも気温も上がって気持ちの良い週末。

散歩日和。

タムロンを付けっぱなしでの一日。

小中学校の桜も今年は伐採の予定と聞く。

 

 

 

 

 

 

 

 

昼食からの禁断の飲みもの。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

義母と我が家。

 

 

 

 

 

 

 

 

カフェトラはいつも美味しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう新緑の季節。

 

 

 

 

 

 

 

新緑の季節は一番好きかも。

 

 

 

赤い葉っぱと桜。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

GWにはお面被りの神事がある。

行けないけど。

お面をかぶった大人と子供もこの橋を渡る。

 

 

 

 

修復から戻ってきた。

 

 

 

 

 

 

 

 

シャガ

 

 

 

 

 

 

 

巡回

 

 

 

 

 

 

 

自由が丘で会おうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

巡回。

しゃべる。

 

 

 

 

大井町線の9000系は西武に移籍して、かわりには6020系ベースの新車が入るんだそうな。

東横線の5050系が回ってくると思ってたら、まったくの新車だと。

 

 

 

 

 

自由が丘の桜も伐採、剪定されてしまって、すっからかん。

 

 

 

 

 

 

 

α7c、28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)

 



人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカギカメラ / 赤城耕一

2024-04-13 | 読書感想

この本はサイン入り。

CP+会場のインプレスの売り場で買った。

赤城耕一さんがネットでサイン本を置いておいたって書いてたからw。

それぐらい赤城さんのファン歴は長い。

Leica時代からだろうか、アサヒカメラを毎月読んでたからだろうか。

作例写真がかなり好き。

赤城さんの作例写真の露出をマイナス補正した青い空とか、壁とか

古い建物とか、かなり頭の中に入り込んでいる。

一方、私の高校の1年後輩がアサヒカメラの編集長だったので、赤城さんは

彼のFacebookにコメントしたりもしている。

ということは三角関係なのだw

赤城さんが好きなカメラは、小さくてスタイルが良く、持った感じも大事で、

レンズは35㎜偏愛で、望遠とかは使わない。

仕事はマイクロフォーサーズのオリンパスが多く、元々はニコンやLeicaが王者だった

時代からのカメラ偏愛なので、ニコンとLeicaは今でも大好きだが、

ニコンもZ9,Z8には興味が無くヘリテージデザインのDf、Zfが好き。

ライカはM型とR型が好きで、ちょっと仕方がない面もあってM11-Pは使っている。(思想として成金は嫌い。)

SONYのα7cはオデコが無いのが気に入って常用している。

メカニカルシャッターじゃないと嫌で、電子シャッターは好まない。

小さいカメラが好きで、リコーGR、ニコン・COOLPIX A、LUMIX GM、LUMIX LX100Ⅱ、

富士フイルムX20、シグマfpなども好き。

ああ、私は趣向や考え方が赤城さんにそっくりだから、前から好きなのか。

この本は作例写真にはデータが示されていて参考になる。

赤城さんはマイナス補正が基本になってるのがわかる。

この本はデジカメwatchの連載に書きおろしを加えたものだが、

デジカメwatchの連載は続行中なので、見ると面白いのである。

私は赤城耕一さんと1歳違いだから、そもそも遍歴が似てるのだ。嬉しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

α7c、FE4-5.6/28-60

 



人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬 高崎 ジャズ喫茶「蔵人」への道のり(復路編)

2024-04-12 | 鉄道・バス

帰りも八高線で。

寄居まで乗り、そこからは東武東上線の末端部、寄居~小川町に乗り継いで、

小川町から池袋(地上)までは待望の川越特急50090系。

普段はTJライナーに活用されている50090系だが、川越特急は無料で転換クロスシート。

同じ50000系とは思えないほど静かでスムーズな乗り味。

眠くなるほど。(一切、寝ないけど。)

副都心線に入らず、久しぶりに東武池袋駅まで乗った。

東上線のフル乗車も超久しぶり。

座席指定なく乗れる川越特急は最高だった。

ジャズ喫茶蔵人を出る。

最高でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

倉賀野駅にて。

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りはキハ110系の3両編成。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寄居まで乗車。

 

 

 

 

秩父鉄道。

 

 

 

 

 

 

 

 

車両は東急8090系。

 

 

 

 

元都営三田線6000系が来た。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小川町まではツートン。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めて乗る川越特急。

この編成はシートが新しく変更されている。

 

 

 

 

これで無料特急。

 

 

 

 

シートは薄いけど、2023年3月に新しくなったシート。

シートピッチは1000㎜あって十分。

走行が静かでスムーズ。

同じ50000系とは思えない。

遮音がイイのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

折り返しは有料のTJライナー。

倉賀野のジャズ喫茶蔵人までの往復だけでも大いに楽しかった。

鉄道ファンって得だよねw

 

 

 

α7c、28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)

 



人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中目黒の桜は伐採、剪定されてしまった。

2024-04-12 | ネイチャー

今年も恒例の中目黒、目黒川の桜を見に行った。

びっくりしてしまった。

伐採、剪定されて、川の上に両方から伸びる立派な桜はほとんど無くなってしまった。

東横線の近くの桜はまだ剪定されていないが、3年間で全部剪定されるようだ。

樹齢60年を超えて老木になったので次世代のために伐採したようなので、

前向きな剪定のようだが、この冬に剪定されたようで、開花の後ではダメだったんだろうか。

3末が予算の締めだから、道路工事と同じなのかもしれないな。

担当は目黒区とのことだ。

そういえば3月には我が家の前も舗装しなおしていた。

しばらくは見に行かなくても良さそうだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

切り口が見えてる。

切ったばかりだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず回っておいたw

 

 

 

 

 

桜のトンネルが無くなってしまったから、回るのさ。

 

 

 

 

 

前向きな剪定とはいえ、寂しかったな。

 

 

 

 

α7c、28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)

 



人気ブログランキングへ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬 高崎 ジャズ喫茶「蔵人」への道のり(往き編)

2024-04-11 | 鉄道・バス

倉賀野のジャズ喫茶「蔵人」への往きと帰りの写真を2回に分けて掲載。

往きは、東横線のFライナー特急森林公園行(東武9004F)⇒森林公園⇒

東上線10000系急行小川町行⇒小川町⇒JR八高線キハ110系2両編成⇒倉賀野

というルートになった。

東上線では前を走るメトロ車が駅を発車しなくて、ギリギリに接近したまま10分近く停車する

ことがあった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9000系の活躍はいつまでかな。

 

 

 

 

 

東上線は100km/h運転。

 

 

 

 

 

川越駅を出ると、JR川越線(単線)と別れる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NゲージのKATOの工場がある鶴ヶ島市。

ふるさと納税でNゲージを何回かもらった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乗って来た9104Fと森林公園でお別れ。

 

 

 

 

 

 

 

 

これで小川町まで行く。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小川町で数分の待ち合わせ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

倉賀野到着。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北関東らしい建物が多い倉賀野

 

 

 

 

ジャズ喫茶「蔵人」に到着。

 

(つづく)

 

 

 

α7c、28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)

 



人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉村瞳 木更津やきそば 人参湯 20240407(その2)

2024-04-10 | バンド・音楽

吉村瞳さんのライブ、木更津の銭湯焼きそばやさんの人参湯の続き。

今回も先に石輪さんが来ていた。

吉村さんの声は天井の高い元銭湯に気持ち良く響き渡っていた。

教会で聴くようでもある。建物の自然の音響が最高だ。

建物自体がモニターみたいなもんだ。

この日のセトリは、吉村瞳さんのXから借用。

1st set

1. 空のむこうがわ

2. きみのメロディ

3. I wish you would / Billy Boy Arnold 

4. シャングリラ

5. He’d never feel my love

6. こぼれ落ちた光

 

2nd set

1. Open up

2. Hide-and-seek

3.the waves of time

4. Lean on me / Bill Withers , 金子マリ

5. たびのおと > Green onions / Booker T. & The MG’s >

6. Into the black - Out of the blue 

7. スラヴァ

encore.

When I’m gone / The Carter Family > 生活の柄 / 高田渡

 

渋谷でも聴いたのだが、スラヴァというTVで放映されたらしい狼のことを唄った

曲がすごくイイのだ。

そしてセトリには書いてないけれど、ミッドナイトリバーという多摩川を

モチーフにした曲が大好きだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(おわり)

 

 

 

α7c、28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)

 



人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉村瞳 木更津やきそば 人参湯 20240407(その1)

2024-04-09 | バンド・音楽

先週の金曜日に渋谷のCafe Teraoで初めて吉村瞳さんの演奏を見て、

すっかりノックアウトされて、2日後の日曜日に木更津の銭湯を使った焼きそばやさんの

人参湯に行ったのだ。

その前に久留里線に全線乗った。

折り返して、木更津駅に24分前に到着したので、駅前からタクシーに乗ったら、

実はあっという間に銭湯に着いてしまった。

いやあ、まったくの大きな銭湯。

まさしく異空間でのライブ。

結果論としては、風呂の響きが吉村瞳さんの演奏法にも合致していて、

最高のサウンドになっていて、奇跡のライブになったw。

音楽と銭湯の空間が完全にマッチしていて、忘れられないライブとなった。

これは最高でしょう。

まずは銭湯の異空間からスタート。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(つづく)

 

 

 

α7c、28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)

 



人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬 高崎 ジャズ喫茶「蔵人」へ行く

2024-04-08 | バンド・音楽

高崎線倉賀野駅から歩いて数分のジャズ喫茶「蔵人」に行った。

Twitterで何年か前からフォローしていたジャズファンのアイさんが、

今年、以前からあったジャズ喫茶を引き継いで、週末に営業されているのだ。

アイさんのTwitterには何回か書き込みさせていただいたのだが、

ジャズが大好きで、たくさんLPを所有していたが、家の中が狭くなるから、

奥さんから減らしてって言われていたので、お店を始めて、置き場所ができたのだったw

素晴らしいお店で、珈琲もケーキもめちゃくちゃ美味しくて、コーヒーはお代わりしてしまった。

オーディオがものすごいもので、オーディオファンなら行くべきお店。

大音量でジャズやジャズ周辺がかかっていて、今の東京だと、少なくなってしまった、

最良の音でガンガン聴かせる正統派のジャズ喫茶。

若い女性も聴きにきていた。

ジャズ周辺の本も先代から引き受けたものが大量で、これが楽しい。

その中には写真関連もあって、すごいのだ。

かかっているLPレコードと、コーヒー、ケーキのみ撮影可だ。

(店内はお客さんが居るから不可なのかな。)

アイさんともたくさん話ができた。

また行こうと思う。

今回も半分は八高線を使って楽しい小旅行だった。(別に掲載予定)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最高でした。

 

 

α7c、28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)

 



人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉村瞳 Cafe Terao 20240405

2024-04-07 | バンド・音楽

ライブ仲間の石輪さんから誘われて吉村瞳さんのライブを見に行く。

場所は会社から徒歩で7分のCafe Terao

すごい活動の多いミュージシャンで、主にラップスティールギターを弾きながら

オリジナル曲を歌うのだ。

曲はアメリカのカントリーやルーツミュージック、ブルースなどで、日本語も多い。

アメリカ人なんじゃないかと思うような感じで、なんかすごいのであった。

私が大学生の頃にアメリカ民謡研究会に居た頃には、こういうタイプの女子がたくさん居たw

Down to earthのような、アメリカ西部の片田舎のパブに来たような、そんな感じで

ワクワクなのであった。

私が愛聴する、ライクーダー、ボニーレイット、エミル―・ハリス、ローウェル・ジョージ、

ジョニ・ミッチェルにも通じる曲調。

ラップスティールギター以外に、アコースティックギターでボトルネック奏法も多く、

おまけに一人でやるので、ループ機能を使ったりもする。

曲ごとにオープンチューニングなどをチューニングする、懐かしい風景もあり。

これははまるなあ。

そしてライブごとにに曲を大幅に替えるらしいのだ。

何回も聴きに行きたくなるらしいw。

すごい人が居るもんだ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E6%9D%91%E7%9E%B3#%E7%95%A5%E6%AD%B4

https://www.instagram.com/yoshimura_hitomi/?hl=ja

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

α7c、28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)

 



人気ブログランキングへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする