鉱山ジオラマ 制作記の続編です。 地下2階の作業に続き、地下1階の工事を進めます。
地下2階は ディスプレイ専用のダミー線路でしたが、今回は車両が走行します。
全長80cmの区間ですが、自動往復運転ユニット を使った タイマー運転を行います。
終点部はダミーポイントを使って、情景に変化を付けます。
坑道の木枠や 線路の加工は、前回と同様です。
終点部は坑道が入り組んでいるので、H型鋼材を模して 4mmの H型プラ材 で枠を組んでいます。
右上にも坑道が伸びていますが、ディスプレイ専用の ダミー線路 になります。
ダミー線路上には人物などを配置します。 海外製品には 様々なポーズのフィギュアがあります。
通販の さかつう で入手しました。
端材のレールや枕木など、ごちゃごちゃさせると臨場感が出ます。
電球がたくさん並んでいて明るいです。 実物はもっと薄暗いはずですが、非日常の風景なので、印象深く表現しています。
地下の風景は ようやくまとまって来ました。 小物類の制作で もうひと仕事入ります。
スタイロフォームが むき出しになっていますが、壁に隠れる予定です。。。
地下2階は ディスプレイ専用のダミー線路でしたが、今回は車両が走行します。
全長80cmの区間ですが、自動往復運転ユニット を使った タイマー運転を行います。
終点部はダミーポイントを使って、情景に変化を付けます。
坑道の木枠や 線路の加工は、前回と同様です。
終点部は坑道が入り組んでいるので、H型鋼材を模して 4mmの H型プラ材 で枠を組んでいます。
右上にも坑道が伸びていますが、ディスプレイ専用の ダミー線路 になります。
ダミー線路上には人物などを配置します。 海外製品には 様々なポーズのフィギュアがあります。
通販の さかつう で入手しました。
端材のレールや枕木など、ごちゃごちゃさせると臨場感が出ます。
電球がたくさん並んでいて明るいです。 実物はもっと薄暗いはずですが、非日常の風景なので、印象深く表現しています。
地下の風景は ようやくまとまって来ました。 小物類の制作で もうひと仕事入ります。
スタイロフォームが むき出しになっていますが、壁に隠れる予定です。。。