![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/74/fc8dfb3d79de7732f91fd80d0b0e7444.jpg)
Nゲージ鉄道模型 工場セクション が完成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/86/c1ed0ec53bb1b658fc9da4d9292fdf2d.jpg)
配管類が少なかったので、屋上にパイピングしてみました。 薄めた黒いラッカーを塗り、立体感を出してあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2a/6710f2af41235b7dbf6c09d1e3e2ad69.jpg)
屋上に変化をつけるため、小さな屋根を付けてみました。 階段が無いんですよね。 この工場。
いえいえ。 建物の一部を模型化しているので、見えていない所に ちゃんと有るのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e1/65b59296e313470c71994e3ed78cc8a3.jpg)
架線柱と雑草を植えてみました。 配管ラックの柱と架線柱は 同じものなのですが、言われなければ気づかないはず・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/97/ebec3f25c9d58c1595d61352f555ecc8.jpg)
電球色と白色の照明をセットしました。 電球色のライトが明る過ぎるのが 気になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fd/e3cf95a32b2f45c5e219f142cd389136.jpg)
部屋を少し暗くして写すと、雰囲気が出ます。 ちなみに、照明は18個仕込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/86/c1ed0ec53bb1b658fc9da4d9292fdf2d.jpg)
配管類が少なかったので、屋上にパイピングしてみました。 薄めた黒いラッカーを塗り、立体感を出してあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2a/6710f2af41235b7dbf6c09d1e3e2ad69.jpg)
屋上に変化をつけるため、小さな屋根を付けてみました。 階段が無いんですよね。 この工場。
いえいえ。 建物の一部を模型化しているので、見えていない所に ちゃんと有るのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e1/65b59296e313470c71994e3ed78cc8a3.jpg)
架線柱と雑草を植えてみました。 配管ラックの柱と架線柱は 同じものなのですが、言われなければ気づかないはず・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/97/ebec3f25c9d58c1595d61352f555ecc8.jpg)
電球色と白色の照明をセットしました。 電球色のライトが明る過ぎるのが 気になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fd/e3cf95a32b2f45c5e219f142cd389136.jpg)
部屋を少し暗くして写すと、雰囲気が出ます。 ちなみに、照明は18個仕込みました。