ふせちゃんのブログ

布施隆宏 公式ブログ。 鉄道写真 風景写真 ジオラマ制作など 趣味の世界を紹介します。

廃線散歩 1

2010-02-19 06:40:10 | 国鉄 足尾線
 国鉄足尾線 ( わたらせ渓谷鉄道 ) ・ 間藤駅 - 足尾本山駅廃線区間 を歩いてみました。 廃線になったのが1987年なので、23年ぶりの訪問です。




 日差しがありながら 小雪の舞う 間藤駅からスタートしました。




 レールが撤去された踏切を越えると 第二松木川橋りょう




 銅鉱石の粉じんが沿線にこぼれ、線路には銅サビが付着しています。 貨物列車が運転されていた国鉄時代、足尾線全線にわたって 独特の匂いがしていました。
 それが、国鉄足尾線の匂い です。




 銅鉱石が産出されていた 備前楯山 の荒涼とした山容。 第二松木川橋りょうからの眺めです。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 足尾歴史館 | トップ | 廃線散歩 2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国鉄 足尾線」カテゴリの最新記事