ふせちゃんのブログ

布施隆宏 公式ブログ。 鉄道写真 風景写真 ジオラマ制作など 趣味の世界を紹介します。

鉱山模型 制作記 10・完成

2023-08-08 08:00:00 | 鉄道模型 HOジオラマ
 旧 古河鑛業會社 足尾鑛業所 のジオラマが完成しました。  < 8月25日 追記あり >

 この町の、かつてのシンボルたちを ギュギュっと詰め込んだジオラマになりました。

 ジオラマの制作記事は カテゴリー分類 鉄道模型 HOジオラマ から、集約してご覧になれます。




 歴史を検証する資料が次々と見つかり、より現実に近い姿に改訂しました。
 門柱は銅鋳物製で、サビの出た 緑青(ろくしょう)を表現。 塀は カラミレンガ なので、黒色に染めました。




 旧 古河鑛業會社 足尾鑛業所は、東京駅日本銀行本店奈良ホテル などを設計した建築家 辰野金吾 が設計したものです。
 今回、鉱業事務所の建物とレンガ書庫は、ペーパークラフトの達人に制作して頂きました。




 併用軌道の脇の 小さな空き地で遊ぶ子供たち。




 小屋の壁に、懐かしい ホーロー看板 を貼ってみました。




 背景画の一部を浮き上がらせ、索道 を表現します。 搬器の図柄を0.5mmのピアノ線に貼り、柱に載せました。




 事務所の屋根越しに索道をチラ見せ。 遠近感は程よくまとまっていると 勝手に解釈しています。




 日本の産業革命が この 足尾銅山 からスタートしたと言っても過言ではありません。 日本初の水力発電所。 そこで作られた電気で、日本初の電気機関車。 鉱石や木材を運搬する索道も 足尾が起源です。




 ジオラマは 古河足尾歴史館 にて2週間ほど展示したのち、古河機械金属株式会社 東京本社 に納品しました。

 多くの方々の助言と協力によって完成に至りました。 ありがとうございました。。。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 線路 若返り工事 | トップ | 大分鉱業 上部軌道の 機関車... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (55Massy)
2024-02-28 21:35:12
 規模は違えど丁度同じ頃に似たテーマで製作されていたのですね。当方スペース上諦めた索道でしたが、このアイデアはいいですね! ちなみに製作開始前の事前勉強で古河歴史館を訪ねた際、「あの布施さんが製作した‥」で始まる説明文でレイアウト類が飾ってありましたが、やはりあれは貴殿の作品だったのですね。
返信する
55Massyさま (fusechan)
2024-02-29 19:58:34
偶然にも、同じ時期に共通のテーマでレイアウトを制作していた様です ♪
背景画として撮影した写真に索道の柱が写り込んでいまして、それを浮き出させて索道を作りました。
足尾歴史館に展示しているジオラマに坑道模型が含まれていまして、それを見た古河の関係者から、ジオラマの制作依頼が入りました。
イメージでの作品ですが、私らしく遊び心も詰め込んでいます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鉄道模型 HOジオラマ」カテゴリの最新記事