ふせちゃんのブログ

布施隆宏 公式ブログ。 鉄道写真 風景写真 ジオラマ制作など 趣味の世界を紹介します。

「 楽しい 」 と 「 楽 」

2008-01-05 00:18:40 | 伝えたいもの
 「 楽 」 という字と 「 楽しい 」 という字は、同じ 「 楽 」 と書きますが、人生の分岐点に立ったとき、「 楽 」 な方ではなく、「 楽しい 」 と思える方を選んでください。  ( 太川 陽介 )

 この言葉は、ある ラジオ番組でパーソナリティをしていた氏が、最終回の放送のときに 若いリスナーに向けて発した台詞です。

 物ごとの判断基準が、「 損か 得か 」 「 どっちが楽か 」 という物差しでしか 評価できない時代になっている。 そんな時代だからこそ、「 楽しい 」 と思える方を選んでほしいものです。 それは何も、人に言っているというよりも、自分自身に伝えなければいけないのかも知れませんが。。。



 「 暈 ( かさ ) 」 とも 「 幻日 ( げんじつ ) 」 ともとれる 虹が、朝日の方向に出ていました ( 画面 左側 ) 。 本来 虹は、太陽を背にした方向にしか現れないのですが、虹のかけらが 思わぬ方向に出ていました。
 「 風景を楽しもう 」 と思うと、暈 ( かさ ) とか 幻日 ( げんじつ ) とか、虹とかのメカニズムを勉強しなければなりません。 勉強なんて言うと きゅうくつになりますが、楽しい事なので、私でも すぐ 覚えてしまいます。。。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「 楽しむ 」 とは・・・ | トップ | プライド という名の 罪 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

伝えたいもの」カテゴリの最新記事