ふせちゃんのブログ

布施隆宏 公式ブログ。 鉄道写真 風景写真 ジオラマ制作など 趣味の世界を紹介します。

車載車 改造 ①

2007-10-03 22:34:50 | 鉄道模型 車両改造など

 Nゲージショーティー ・ ク5000 に積載する自動車を、ボール紙で製作します。

 幅は10mm。 高さは7~8mmです。 一緒に写っているのは、カトー製のク5000に付属されていた クラウンです。
 それに比べると、小ぶりなのが判ります。 全長を24mm程度に収めないと、車載車に載りません。 1000~1300ccクラスの自動車のイメージです。


 これで ハリボテが完成です。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フォトエッセイ 第九話 ③ | トップ | 車載車 改造 ② »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これはすごい! (たかさん)
2008-07-10 07:13:58
Nゲージにも改修作業なんて発想がなかったw

とくにこのハリボテ!

最高のアイデアですね!

ちなみに私はガンプラしかやりませんがw
返信する
たかさんさまへ (fusechan)
2008-07-10 21:27:29
 この白ボール紙は ワイシャツだか プリンター用紙だかの 梱包に付いていたものです。 

 中身だけ見ると こんなモンですが、ティッシュを巻いて ピンク色に塗ると、それっぽく見えてそまいますねー。 
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鉄道模型 車両改造など」カテゴリの最新記事