


秋の夕日に照る山もみじの歌詞が蘇ってくるほど色づき始めた里山。
サクラでいえばまだ五分咲き位の感じの紅葉。
高い山は今が盛り。
連休が終わったらミッキーと林の中をきのこ採りに行く。
もうクリタケやなめこが始まってるだろう。
クリタケは好きなきのこだ。
ぬめりが無いがうまみが強い。
油でキンピラが一番良いように思う。
なめこは大きいのは焼きなめこにする。
酒醤油にくぐらせ下味を軽く付けて炭火で焼く。
余分の水分が飛んで味が凝縮。


朝は霧に覆われて何も見えなかったが市場から帰る頃には霧が動き出して景色も見えるようになってきた。
晴れれば快晴。


昨日仕込んだピザ生地。
低温でゆっくり醗酵させるとうまい生地ができる。
大きなイシモチを4枚開いて一夜干しにした。
塩水につけて下味を付けて、扇風機で乾かした。
妹に二枚やったので後はお客さんの炭火焼に出す。
味は旨くできただろうか。

売り上げの70パーセント以上が宴会。
椅子席の法事が好評だ。
料理よりも足腰の悪い人が多いからだ。
フリーのお客さんも障害がある方が結構来店してくれる。
自分用にバリアフリーを考えていた。
寿命が来るまで現役でいたいものだ。
hiyo_please/}


ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします