寿司屋さんが定休日なので一緒に飲もうと誘った。
ほかの友人も一緒に。
三蜜だ、秘密、親密,蜂蜜。
ちょっと違うけど内緒でのんだ。
ウドの天ぷら屋筍の煮たもの、去年冷凍にしておいたモズク、クルマエビの残りの天ぷら。
今日は休みなのでガンガン飲んだ。
学食から戻ってきてまずやったことはテントを借りにいった。
魚沼市に聞いたらイベントがないのでいいよとのことだった。
駐車場に売店を作る予定で組み立てた。
弁当とおにぎりと山菜と、売れるものは何でも。
店はガラガラ、パンとピザは売れてて自分と休みのスタッフがとった山菜は予想に反して売れなかった。
ウドとイタドリのきんぴらも小さなカップで100円で売った。
焼きそばとおにぎりは時間がなくて作れなかった。
地元の人だから山菜は売れないのかもしれない。
アグリがないから売れると思ったのに。
一日中バタバタやって夕方薪作り。
学食の準備もあってちょっとお疲れ気味。
石窯の灰で蕨のあく抜きをした。
これも売るつもりだったが手が回らなかった。