![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/58/03b81c8d577abdecfb3ab1776ed76e8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/45/03bca103b8e13f3bf3027892a2bd1980.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/29/e7c1b4592c946e633f083327579fd8a1.jpg)
昨晩は大トラ姫様を252線上に配達した。
帰りは11時半。
それからお風呂と夕ご飯。
ビールはないよと嫌みを言われて、焼酎にたっぷりの水を注いでのんだ。
頭の芯が興奮してるらしくなかなか布団に入る気がしない。
当然朝はつらかった。
新人を入れたためと雨のためお暇。
予約もキャンセルになったり日が変わったり。
眠くてしょうがないので昼寝をたっぷりした。
途中お客さんが名指しで訪ねてきたが寝てるのでと断った。
みんなで銀杏むき、自分はこんにゃくとピザ生地の仕込み、
若い子が帰る前に生クリームをホイップしていろんなパフェを試作した。
ちょっとメニューに出せるのだろうか。
自分の仕込みをしてたら今の時間になってしまった。
昼寝の効果抜群。
hiyo_please/}
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ](http://local.blogmura.com/niigata/img/niigata88_31.gif)
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0f/8f23ff4e161c4e77b839e48de24a6666.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/88/686d53ceeb4aa58cade97230d742fe48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e2/dd439b6a2f20987175d65394a0e5b13a.jpg)
昨日は八百屋市場にも仕入れに行った。
地元の菊の花、手いもなどをたっぷり買った。
自然薯と手いもの蕎麦の味の違いを見てみた。
やはり自然薯のほうが粘りや味がいいようだ。
もう少し色の濃い菊の花もあるが毒々しくてこれぐらいが好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9a/0c019b171af68141dfc4662a45de91f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6a/4749a8866d443a529dd6aea29d9464d5.jpg)
懐かしい寒流のほや。
歯ごたえがありすっきりした味だ。
遅れて八百屋市場に行ったがこのほやだけは残ってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/48/90e432c12ae778e0ad4f9b43e558734f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d2/3dd7efff60387e55f8aa9a197148995f.jpg)
昨晩はずいぶん冷え込んだらしい。
酔っ払って寝ていてわからなかった。
今日は大白川からお客さんが来てくれた。
皆さん酒豪のお姫様、飲み放題コースを注文くれた。
送って帰れば真夜中になりそう。
hiyo_please/}
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ](http://local.blogmura.com/niigata/img/niigata88_31.gif)
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/26/789bbd2f54c72b985c82b9c850ff9135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bd/66eeb833b420cc005dcd32a0c2a61a35.jpg)
昨晩の送りにフロントガラスに雪の残骸が張り付いた。
目覚めると白くなってるかもと思いながら寝たが、朝は明るい雰囲気の光の中で起きた。
雨雲が切れて空が明るい。
市場に行くころには青空が見えた。
ラジオは大雨注意報が上越に出てることを言ってた。
みんみん橋を信濃川に輝く朝日を見ながら渡った。
なんと言う杉なのだろう。
松かもしれない木の梢の横の向こう山に大きな赤いもみじが見えた。
時間があればもみじの木の下にたたずんでもみじ越しに青空を眺めたのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b4/f080e37501d1d55d80d15f979660c288.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7f/a267bee586ebd9667ce6e7ab0a6da842.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/85/0f7e4aef3d1873bc209d74637d1a5e46.jpg)
蟹を頼まれてた。
おやじが最後になってきたので、好物だった蟹を食べさせようかと言われたらしい。
注文したら市場に来たのは二箱。
1箱と言ってたのに、あまり高くて売れないから責任を取れと持たされた。
予約でも一杯あれば蟹の刺身でもできたが、今日使いきれないので全部蒸した。
蟹が届かないうち無くならないでほしい。
網で採った羅臼すけそうたら 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/17/8c8c8965f470f3d2d444364b9b906e5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0d/6f3fd4875a5baa22afcdec155aac9ab0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1f/d8a0527af7cc53bf4edd03a377899434.jpg)
権現堂にも初雪が降った。
小雀が草の種をついばんでる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7c/21910cd51b03bd09bea969685e465834.jpg)
板長が休み、お昼を過ぎて出てみればすっかり雲がとれていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/11/595c9a64309810885f03e0bbbab79849.jpg)
新雪がまぶしく、心が小躍りしてた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2b/2fc503250ec81cf5dc2e539ab41e899e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/22/83a26c731d87b0a17b587975c043ca00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f3/bfe03ec294eb47953b3b3dbdc81cf45c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/93/8bcfc4a01099cbafe362ffad9d50a39c.jpg)
西日が一瞬のあたたかみを与えてた。
スノータイヤに替え、タイやショベルのチェーンも頼んだし、消雪パイプも新調した。
財布と心に厳しい白い季節がやってくる。
hiyo_please/}
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ](http://local.blogmura.com/niigata/img/niigata88_31.gif)
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします
16:46 from gooBlog production
進化する激震チャーシュー http://t.co/Hpacp7z2
18:05 from gooBlog production
ちょっと渋い紅葉 http://t.co/NmTEsXy6
by gakuharitoru on Twitter
進化する激震チャーシュー http://t.co/Hpacp7z2
18:05 from gooBlog production
ちょっと渋い紅葉 http://t.co/NmTEsXy6
by gakuharitoru on Twitter