いつもは早く帰る学食なのだが人手不足でまじめに仕事をした。
若い人から見ればのろのろなのだろうが。
快晴の日没が山本山の横に現れてて、まして信濃川にも太陽。
なかなか見れるチャンスがないので引き返して写した。
小千谷高校の校歌、西脇順三郎作詞。
信濃川 静かに流れよ 我が歌のつくるまで。
災害に恵まれて無期懲役になってる。
我が歌は自分にとって生き様だ。
一ミリでも前に進んで倒れる時も前のめり。
今日の宴会にもキノコ鍋を作った。
早めにさげて夜のご飯に食べようと思ったら中身は全部下げるときにすくわれてしまった。
汁さえ手には得れば上上。
木綿豆腐の発見もあった。
きんぴらごぼうは定食の小付。
木津のキムチと寿司屋さんの古いイカ塩辛。
やっと2キロやせたと思ったが丼2杯イカ塩辛ぶっかけで食べてしまった。
昨日早く寝たら4回も目が覚めた。
体が楽だ。
きょうもはやめにねたいものだ。
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします