自分の国は自分で守れ

Mikuのブログ

経済成長戦略の「画龍点睛」を欠くな―今、必要な消費税増税の中止

2013-05-31 15:28:42 | 政治・国防・外交・経済

経済成長戦略の「画龍点睛」を欠くな!―今、必要な消費税増税の中止

[HRPニュースファイル653]

 

◆アベノミクス「3本目の矢」は的に当たるのか?

5月29日、産業競争力会議において、6月に取りまとめる「成長戦略」の骨子が提示されました。

「産業再興」「戦略市場創造」「国際展開」の3本柱からなっており、今後3年間で国内投資を加速させる「集中投資促進期間」の設定や、企業の地域投資を促す「国家戦略特区(仮称)」の設置などが盛り込まれています(5/29 読売夕刊)。

期待感もある一方、設備投資や産業の再編などを促す税制改革(法人税の減税など)、解雇ルールなどの雇用制度の見直し、農業への企業参入の規制緩和といった制度面の見直しへの抜本的な改革には踏み込めておらず、成長戦略の実効性への課題も指摘されています(5/30 朝日朝刊)。

 

◆行き過ぎた財政健全化への警戒

産業競争力会議で、日本の財政健全化を求める民間議員の声も紹介されていますが、行き過ぎた財政健全化への傾倒は経済を減速しかねません。

そもそも、日本が財政破綻に陥ることはありえません。

先日、財務省でも発表されたように、日本の対外純資産は、前年末比11.6%増で296兆円となりました(5/28日経夕刊)。これは22年連続世界一です。

「対外純資産」とは、海外に保有する債権から、海外に対する債務を差し引いたもので、大きいほど、海外から入ってくる資金が大きいことを意味します。

長期金利が上がっていますが、まだまだ日本は世界最低の金利水準であり、対外純資産という裏づけもあるため、日本の財政が破綻することはありえません。

金利が上がると、国債の利払い費を問題にする向きもありますが、政府債務は国の経済成長率との兼ね合いで考えるべきものです。

国の経済成長率が金利の上昇率よりも大きければ、結局、負債は減っていくのです。単純に金額の大小だけで、財政の不安を煽る報道には注意が必要だといえます。


◆EUも緊縮増税政策を転換している

EUでは、フランスやスペインなどに対して、財政再建の達成期限の延長を認め、この期間に労働市場などの構造改革を通じた競争力の強化するように促しています(5/31 日経朝刊)。

例えば、フランスでは、財政赤字を国内GDP比3%以内に削減期限を2015年に延長し、追加の歳出削減策や増税案を求めないこととなりました。

財政再建を求めるあまり、増税をしたことによって、景気が減速し、経済のパイが小さくなった結果、税収が減ってしまいました。

「成長」というキーワードなくして、財政再建もなしえないのです。

 

◆骨太方針に「消費税増税の中止」を明記するべき

5月28日から、経済財政諮問会議において、経済財政運営の指針として「骨太方針」の取りまとめ議論がはじまっています。

骨太方針の骨子案は、次のようになっています(経済財政諮問会議:「骨太方針」)

第1章「デフレ脱却と日本経済再生」
第2章「強い日本、強い経済、豊かな生活の実現」
第3章「経済再生と財政健全化の両立」
第4章「平成26年度予算編成に向けて」

ここで一つ提案があります。

景気を腰折れさせずに、景気と財政を回復させるために、新たに「第5章」を追加して、消費税の増税中止を掲げるのです。

消費税の増税には、まだ回避の余地があります。税制抜本改革法の第18条の景気条項では、次のように定められています。

「平成23年度から平成32年度までの平均において名目の経済成長率で3パーセント程度かつ実質の経済成長率で2パーセント程度を目指した望ましい経済成長の在り方に早期に近づけるための総合的な施策の実施その他の必要な措置を講ずる」

1997年に消費税の増税を行う前年の1996年の実質GDP成長率が2.6%でしたが、増税後に景気が停滞し、金融危機を引き起こし、長期不況が続きました。

現在、景気が上向いているとはいえ、2013年の経済協力開発機構(OECD)が発表した日本の実質成長率は1.6%であり、景気条項の定めた水準に達していません。

増税による不況と財政悪化という、同じ過ちを繰り返すべきではありません。

 

◆日本を豊かにする確固たる「国家観」

なぜ、消費税増税を中止すべきなのか?なぜ、幸福実現党は立党以来、ブレずに主張し続けられるのか?

それは、日本人の幸福を増進するための確固たる「国家観」があるからです。

2009年6月15日から憲法試案として示しており、税金については次のように考えています。

「国家は常に、小さな政府、安い税金を目指し、国民の政治参加の自由を保障しなくてはならない。」(大川隆法「新・日本国憲法試案」第11条)

安倍首相は、憲法改正の発議要件を緩和する96条改正について、TBSのインタビューで「論点が十分に国民に浸透していない。何が何でも突破ということではなく、国民とともに進みたい」と述べており、慎重に判断する意向を示しています(5/30 産経)。

しかし、96条改正をした後に、日本をどのような国にしていきたいのかを、もう一段踏み込んで首相の考えを表明していないところに、説得力不足と受け止められてしまう面があります。

幸福実現党は、日本人の幸福を増進する明確な国家ビジョンの下、とことん日本を豊かにします。

「消費税増税の中止」の決断は、今、日本に必要な経済成長戦略の「画龍点睛」なのです。(HS政経塾部長 兼 政務本部部長 幸福実現党東京都第9選挙区支部長 吉井としみつ

)
☆゜・*:.。. .。.:*・゜
◎幸福実現党 公式サイト http://www.hr-party.jp
◎バックナンバー http://www.hr-party.jp/new/category/hrpnewsfile
◎購読は無料です。購読申込(空メー ルの送信だけでOK!)⇒p-mail@hrp-m.jp
◎登録・解除はこちらから⇒http://hrp-m.jp/bm/p/f/tf.php?id=mail
◎ご意見・お問い合わせ⇒hrpnews@gmail.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拉致解決に意欲を見せる安倍首相 北朝鮮の非核化に日米韓で足並みをそろえよ

2013-05-31 15:25:16 | 中国・北朝鮮・共産党・尖閣国防問題

拉致解決に意欲見せる安倍首相 北朝鮮の非核化に日米韓で足並みをそろえよ
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=6109

安倍晋三首相は29日のテレビ出演で、北朝鮮による日本人拉致問題の解決に改めて意欲を示した。安倍首相は北朝鮮の金正恩・第一書記が拉致工作に直接関わっていなかったと思われることから「(拉致に関して)新しい時代のリーダーとして、ここはやはり正しいことをしようという決断ができる政権だろう」と、金氏への期待をにおわせる発言をしている。

安倍首相はこのごろ、拉致問題解決への熱意を繰り返し強調している。14日には飯島勲・内閣官房参与を訪朝させ、拉致された安否不明者の再調査や生存者の全員帰国を求めるメッセージを伝えた。昨年末に2度目の首相に就任した直後には、拉致被害者の家族に対し「この問題は、必ず安倍内閣で解決するという決意で臨みたい」と意気込みを語った。

もともと拉致問題は、安倍首相が最も熱意を注いできた問題の一つだ。2002年、北朝鮮に拉致の事実を認めさせた第一回日朝首脳会談に、安倍氏は内閣官房副長官として小泉純一郎首相(当時)に同行している。北朝鮮側ははじめ、拉致を認めない予定だったという。しかし、会談の休憩中、北朝鮮に会話を盗聴されていることを認識しながら、安倍氏は「北朝鮮が国家として拉致を認めず、謝罪もしないのであれば、平壌宣言に署名する必要もない」と小泉氏に詰め寄って、北朝鮮側に圧力をかけた。その直後に、金正日・総書記(当時)が一転して拉致を認めたというエピソードもある。

もちろん、北朝鮮による日本人の拉致は、国民の生命や安全を脅す、許されない主権侵害だ。現在、北朝鮮による日本人の拉致被害者は政府が認定しているだけで17人いるが、被害者やそのご家族のつらさは察して余りある。

しかし、安倍政権が拉致問題を重視しているため、北朝鮮の非核化への動きで米韓と足並みが乱れつつあるというのも事実だ。両国も同じく北朝鮮による拉致被害を受けているが、北朝鮮の非核化を優先する方針で一致している。それは地域全体を核の恐怖におきかねない核問題の方が、取り組むべき優先順位が高いと判断しているからだろう。米韓両国は7日に首脳会談を持ち、防衛協力強化や、北朝鮮との対話の前に核開発計画の変更を求めることを強調している。

安倍首相が拉致問題を優先する姿勢を示していることは、拉致問題解決のためには日本は北朝鮮の核を問題にしないというメッセージを出しているとも受け取られかねない。拉致は確かに重要な問題だが、日本は米韓と協力し、北朝鮮の非核化に取り組むことも考えなければならない。(居)

【関連記事】
2013年5月20日付本欄 支持率上昇 安倍内閣はポピュリズムに陥るな 飯島氏の訪朝を問う
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=6050
2013年5月3日付本欄 北朝鮮が拘束中アメリカ人に強制労働の判決 アメリカは独裁者に頭を下げるな
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=5983

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「元慰安婦」の守護霊霊言が韓国でも話題に 正すべきは正さねばらない

2013-05-31 15:23:06 | 韓国・慰安婦・竹島問題

◆「元慰安婦」の守護霊霊言が韓国でも話題に 正すべきは正さねばならない
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=6111

幸福の科学グループの大川隆法創始者兼総裁が、橋下徹・大阪市長と面会予定だった旧日本軍の元「従軍慰安婦」を名乗る女性2人の守護霊を招霊し、彼女らの主張の嘘を暴いた霊言が、韓国でも話題になっている。

ケーブルテレビなどのニュース専門チャンネルである韓国経済テレビ(電子版)は27日付で、この霊言を紹介した弊誌記事について論評した。記事は「(幸福の科学が)彼女らの主張は大韓民国外交部と情報機関による創作劇だと主張するなど、日本の右翼の行動が度を越している」と批判。霊言の経緯や、2人の守護霊の証言内容を紹介している

この霊言は、橋下市長が女性らと面会する直前の21日に収録されたもので、この霊言をスクープした弊誌号外を、全国の幸福の科学グループのメンバーが街頭や駅頭で配布した。東京の韓国大使館付近では、大使館関係者と見られる人々も号外を手にし、大使館内に入っていく姿が見られた。その効果があったのかどうか、女性2人は約束の日時の直前になって、橋下市長との面会を慌ただしくキャンセルしている。

「元慰安婦」を名乗る女性の証言は、語るたびに食い違うことも多い。家庭が貧しかったため不幸にも身売りされてしまったが、これを「日本軍による"強制連行"だった」と主張するケースもある。

「批判してはかわいそう」という情緒的な配慮などから、日本側はこれまでこうした証言の信憑性についてはあまり指摘せず、政府は「河野談話」などのその場しのぎの謝罪でごまかしてきた経緯がある。しかし、もし「元慰安婦」を名乗る女性の証言に明らかな誤りがあるなら、それを正す必要がある。それは、不当に傷つけられた日本の名誉を回復させると同時に、相手に「妄語という悪を犯させない」という宗教的な意味合いもあるのだ。(呉)

【関連記事】
2013年5月24日付本欄 【速報】慰安婦と橋下市長との面会中止 その背景に何があったのか?
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=6065
2013年5月22日付WEB記事 激震スクープ! 橋下市長「慰安婦」騒動に決定打か? 来日韓国女性2人の守護霊が新証言
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=6056

日本以外では批判にしても“霊言”が出ていると
テレビで平気で報道されるんですよね~・・・
その意味では韓国いいな~・・うん、いいよ~

本当のことなので、幸福さんはいつも強気ですよね。
わたしもいつも度肝を抜かれますが・・・・・
守護霊=本人の本音(潜在意識)だということで・・・・
怖いですね~
これ出されたら、ぐうの音もでません
慰安婦の守護霊だ~?証拠を出せ
という人がいれば、その人の本音を暴露すればいいんですからね
人間本音を言い当てられるほど動揺することはないんですよ
「そ、そんなのはうそだ!」とつい声が大きくなる・・・・
また、その人を良く知る人は(やっぱり)と感じる・・・・

だいたい幸福さんから霊言が出るとそんなパターンらしい
人間、完全には自分を誤魔化せないものなんですね。

それにしても、日本では報道、絶対しないですね。
無料では批判だろうがなんだろうが絶対に出さない
批判でも出したら負け?wwww
まぁがんばってよ・・・・どのみち根の張らない草は流される。

その割には、大手新聞社では大々的に宣伝してくれてるみたい
まぁ~もちろん広告費ゆえでしょうが
新聞社によっては、一面を上々な出来栄えに仕上げてくれるところもあり

マスコミも知れば知るほど怖いんだろう・・・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2013年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

バックナンバー

  • RSS2.0