「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

接骨院に行って来ました

2013年05月09日 13時19分26秒 | マラソン関係

今日は歯医者に予約を入れていたので帰宅後のランニングは出来ません。左膝痛もあって今日は休養日です。

歯医者は10時の予約で、今日はハギシリで欠けた奥歯の治療と型を取りました。来週、被せて終わりです。

そして歯医者に行った後、接骨院に行って来ました。昨日15km走りましたが、走っている時は何でもなくてもその後に痛みが出てしまいました。今回は次男が通っている小田急線南林間駅から徒歩5分にある山後接骨院に初めて行ってきました。次男が初めて行った時に付き添いましたが、先生がランナーのこともあって走りに関することはとても詳しく、またランニングフォームを診てくれるスタジオがあったり、ここはランナー御用達の接骨院なんです。以前から今度接骨院に行くようなことがあったら絶対にこの山後接骨院に行こうと決めていたんです。

痛む部位を告げると、走っている時に左膝が外側に向いていてるのではないか、とのこと。触診してもらうと、痛みのある左足の膝上の筋肉が右足のそこより弱っているそうです。とりあえずこの部分を電気パッドで暖めてその後マッサージをしてくれました。

Img_2955 そして立った姿勢で体重がどこに掛かっているかを調べてくれました。左の写真の白い部分に体重が掛かっているんです。私はほぼ踵に体重が掛かっています。腰が落ちている証拠らしいですね。足の指はほとんど写っていません。走っている時も指で蹴ってはいないようです。

その後隣のスタジオでランニングフォームのチェックをしてくれましたが、案の定腰が落ちているそうです。本人としては体幹トレーニングを続けているので腰がそんなには落ちていないと思っていました。ヘソを2cm先の見えない壁に着ける感じで、頭も上から引っ張られるような感覚ということを意識して、また指で蹴ることも意識して走ってください、とのアドバイスをいただきました。そして左膝が外を向いているようなのでこのことにも注意して走らないといけません。一度に沢山のことを意識して走リ続けるのは難しいですね。しっかり意識して走れるかどうか心配ですが、これらの事に注意して走ってみて、暫らくしたら再度フォームのチェックをしてくれるそうです。

先週4日(土)に30km走をして、1日置いて6日(月)にキロ5分を切っての15kmペース走をしたことで、外側に向いた膝の内側の筋肉が張ってしまって痛みが出たようです。でも痛みはそれ程ではないので走っても良いそうです。安心しました。明日から言われたポイントを意識して走ることにします。

今回山後接骨院へ行ってとても良かったです。体重を掛けている場所がこんなにも後ろに偏っているとはビックリしました。機械で測定して目で見てその事を確認できたことは凄い収穫でした。今後は山後接骨院のお世話になろうと思っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやじランナーさん、意味不明ですいません

2013年05月09日 09時17分24秒 | その他

このブログの5月7日「左膝にちょっとの違和感」と言う記事に毎度コメントを頂いているおやじランナーさんからこの日もコメントを頂きました。

おやじランナーさんからのコメント:

「いや~ コメントのしようが無いくらい素晴らしいペースで走られていますね!
私も十分過ぎる程刺激を受けていますが、今は無理しないようにひたすら我慢です(T_T)
江ノ島も楽しそうでしたね~ この時期は暑すぎず寒すぎず良い日よりでしょうね。神奈川に住んでいた頃が懐かしいです。少し足に痛みがあるそうですが、私のようにならぬようアフターケアをしっかりして下さいね。」

このおやじランナーさんのコメントに対しての私の返事のコメントを今朝見たところ次のようになっていました。

「おやじランナーさん、
キロ5分切って走るととても気持ちが良いです。それに今日も湿度が低かったのでとても走りやすかったですよ。
膝の痛みですが、患部を押すと痛みがでることが今日判りました。
明日は朝10から歯医者の予約をいれてあるので午前中は走りはお休みです。ちょっと休暇がおおそうな感じですね。」

最後の一文は意味不明ですね。自分でも何でこんな文章があるんだろう?と不思議になりました。昨日こんな文章を打ち込んだ記憶はないんです。

でも何となく理由は分かっています。コメントを返した8日は夜勤から帰宅して実家の用事を片付けた後、朝食を食べてから体幹トレーニングと15kmのランをやりました。9時過ぎに走り出して家に戻ったのが10時半ちょっと前です。11時ごろに外に干してあった洗濯物を取り込んだりして11時過ぎからお酒を飲みながらパソコンに向かっていました。夜勤の週はだいたいこんなパターンです。そして午後1時半とか2時ぐらいに就寝しています。お酒を飲みながらパソコンを操作しているんですが、この間は仕事の疲れや走った疲れでいつものことですが、うつらうつらと船を漕ぎながらキーボードを叩いているんです。そしてろくに確認もせずにブログの記事やコメントの返信などをアップしちゃってるんです。たまたま確認した時には意味不明の箇所などを訂正し直したりするんですが、今回は確認しないでアップしちゃいました。寝ぼけていましたね。おやじランナーさんすいません。でもなんで休暇なんだろう?そんな夢でも見ていたのかなぁ~。

さて、今日はこれから歯医者に行ってきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする