昨日、一昨日と時間がなくトレーニングはできませんでした。
その分今日はBCTの後のランニングは普段の12kmではなく頑張って18km走ってきました。
18km走れる日が多くなればそれだけ月間走行距離も伸びるので今後走れる時は18km走ろうと思っています。
今日のデータです。
さて、今月は10日(日)に行われる「Nippon IT チャリティ駅伝」15km(3km x 5名)に走る仲間のNちゃん、Kちゃん、そして私と私の長男、次男の5名で参加を予定しています。この大会の事務局のトップの方がどういう訳か私の高校時代の同級生だということがひょんなことから分かって、またこの大会のスポンサーの方とも関係があったりで参加することとなったんです。
また以前から今回の5名でどこかの駅伝にでれると良いなぁ~とも思っていたのでこんな幸運なことはありません。
ただこの大会はコースが狭くて公園内の一般の方と交錯するような箇所もあるらしく、危険防止、歩行者優先でランナーが止められる箇所もあるそうですからあくまでもファンランの駅伝大会です。
それでも300チームが参加の大会なので、そして久し振りの3kmと短い距離を全力で走るとなるとそれなりの最低限の準備はしないといけません。そんなことで大会までの9日間に何度か3000mを走っておこうと思います。大和のスポーツセンターの陸上競技場でやるか、お地蔵さんコースの3kmコースで試すか・・・心拍数がどれほどまで上がるのでしょうか?ちょっと心配な面もあるのです。
今月の距離計 ラン 18km、スイム 0km
1-11月の距離合計 ラン1,384km、スイム35.6km