「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

久々にプール行ってきました! & ちっちゃな缶ビール

2017年12月05日 16時35分20秒 | トレーニング2017

市内にある引地台温水プールは先月1ヵ月間改修工事のために営業していませんでしたが、今月1日からやっと営業が再開されました。

今日は家内も都合がついたので久し振りに二人でプールに行ってきました。

 

今月は既に昨日までで54kmも走っていて太もも裏に多少の張りが出ています。なので今日は走るのは止めてプールで上半身だけでの泳ぎをし、脚はバランスだけでリラックスさせようと思ったのです。

さて、プールには2時に到着しましたが、今日はとても空いていました。この時間は子供たちはいませんし、教室もなく、25mプールで泳いでいる人は7~8名でした。私はだれにも邪魔されることなく優雅に一人黙々とクロールで1km泳げてとても満足できたのでした。いつもこうだと最高なのですがね。

家内は毎度の流れるプールでのウォーキングです。流れるプールの方も数えられる程度しか利用者がおらずのんびりゆっくり楽しくウォーキングが出来たと言っていました。良かった良かった。

プールのロビーにはクリスマスツリーが。ここ数年11月ぐらいから年明け3月くらいまで毎年改修工事があったのでこの時期にプールで泳ぐのは何年振りのことでしょうか?ここでクリスマスツリーを見るのも久し振りでした。

 

身体障害者手帳を提示すれば付き添いと2人分無料で利用できます。自宅から車で往復、泳ぎも入れて1時間ちょっとの贅沢な時間でした。

 

帰りにスーパーに寄って買い物をしたのですが、そこでちっちゃな缶ビールを見つけたので買ってきました。

135mlのアサヒスーパードライ @¥85.-です。

たまに見かけることはありますが、今まで買ったことはなかったです。

2本重ねてやっとジョッキの高さです。こんなちっちゃな容量のビールって、メーカーさんは誰をターゲットにして販売しているんでしょうか?見かける度に疑問に思っているんです。

高齢者用?仏壇やお墓のお供え用?お酒が苦手な人用?小学生用?まさか!

 

誰かご存知の方がいたら是非教えてください。よろしくお願いいたします。

 

 

今月の距離計 ラン 54km、スイム 1km

1-11月の距離合計 ラン1,384km、スイム35.6km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする