今日は午前中10時から4回目の英会話教室がありました。この為朝ジョグはしませんでした。朝ジョグやると昼前辺りで眠くなってしまうんですよね。英会話教室では脳みそ総動員しているので疲れは禁物なんです。(笑)
この無料の英会話教室、初回と2回目は宣教師さんのいる教会でやっていましたが、女性の宣教師さんなので教会の規則として私の他に教会員さんの参加が必須なんです。でも私の為に他の教会員さんにわざわざ時間を取って参加してもらうのも気が引けてしまいます。なので3回目からはzoomでの英会話教室にしてもらいました。zoomでの教室の方が出掛ける必要もないですし、服装も上半身だけちゃんとしていれば良いしで楽ですね。
今日は宣教師さん3名(トンガ、フィリピン、ブラジル)と私だけでしたが、前回はこのzoom教室に他の教会員さんが参加してくれましたし今後も参加してくれる日もあるようです。そして宣教師さんたちの日本語は片言です。前半は英語で私の為の時間、後半は日本語で彼女達の為に私が日本語の勉強のお手伝いをする感じです。また最後には祈りの時間があります。この祈りの時間も私にとってはとても役に立っているんです。心が落ち着きます。日頃認知症の両親を面倒みているのですが、病気と分かってはいても急がせたり怒ったりをしていまして、その都度反省の連続なんです。でもこの教室に参加する様になって、週に1回だけなんですが、宣教師さん達の祈りの言葉を聞いていると心が安らぎますし、日頃の両親への対応も以前よりは心の乱れる回数が減ってきている様に感じています。祈りが怒ったりする気持ちを抑えられる一助になっているのだと感じています。
かなり前から実家のキッチンの冷蔵庫の扉に貼って毎日読んでいる言葉があります。
それは
いつも喜んでいなさい、たえず祈りなさい、すべてのことに感謝しなさい。
です。
でも今までは実際に祈っていませんでした。「祈りなさい」という言葉だけでしたが、教室に参加する様になってからは宣教師さん達と一緒に実際に祈ってみると今までとは気持ちが違ってきています。これだけでもこの教室に参加して良かったと思っています。そして少しでも新たな英単語を覚えたり英語での会話の機会が持ててボケ防止にはとっても役に立っていると思います。来週の土曜日が待ち遠しいです。
さて、朝ジョグはしませんでしたが、昼食前にトレーニング行いました。体幹トレーニングとジョグです。気温は高めでしたが曇っていたので大丈夫だろうと思い、念のため水を入れた300mlのペットボトルを持って出かけました。予定では久し振りにお地蔵さんコースで10kmまで距離を延ばそうかと思いましたが、いざ走り始めるとめちゃくちゃ暑いですね。12時の天気は曇り時々晴れ、気温31度、湿度72%、南の風2m。普段朝ジョグで5時台での走りですから気温は25度前後。昼間の30度を超える様な暑さの中で走っていなかったので参りました。湿度ももっとあった様に感じて兎に角蒸し暑かったのです。そしてこのままお地蔵さんコースでは暑くて無理だと判断して途中にある「泉の森」という自然公園の中へ逃げ込みました。ここなら木陰の中を走れて気温も2,3度は低く感じるのです。
そしてペットボトルの水持って出て良かったです。1km過ぎから一口ずつ小まめに飲みました。昼間はまだまだ走れる気温ではないですね。結局距離も普段と一緒の7kmに変更でした。平均ペース7分35秒/km、平均心拍数120bpmでした。
今日のデータです。
明日はちょっと遅めの朝ジョグ、6時ぐらいから、と時間が取れればプールで泳ぎたいな。
2023年9月の距離合計 ラン69.0km、スイム1.0km、バイク80.0km
体幹トレーニング 9日
2023年1-8月の距離合計 ラン481.0km、スイム54.1km、バイク1,550.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
体幹トレーニング 9日
2023年1-8月の距離合計 ラン481.0km、スイム54.1km、バイク1,550.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
祈りの穏やかな時間も大切にされてください^_^
こんにちは、コメントありがとうございます。
週1回1時間弱だけのレッスンですからazmさんのペン習字の様に上達するとは思いませんし、ボケ防止にどこまで効果があるか分かりませんが、予習復習なども続けて行けば固くなっていた脳みそも少しは軟らかくなってくれるのではと期待しているところです。お互い楽しみつつ頑張りましょうね。
祈りの時間は大切だと思っていますので英会話の時だけでなく普段から、寝る前とか習慣付けていければ良いなと感じています。