「介護もトライアスロンも楽しんで」

90代両親を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年1回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

心房細動 & 昨日と今日のトレーニング

2023年02月22日 13時42分51秒 | トレーニング2023
20日の夜は日付が変わった深夜1時過ぎに目が醒めました。心房細動でしょう動悸がしていてビックリしました。寝ている間に心房細動で目が醒めたのは多分初めての事だと思います。心房細動自体は10分程度で治まったと思いますが、その後は直ぐに眠りに就けず小一時間は起きたままでした。3月1日には大和成和病院へ行って手術担当の先生と心房細動の今後の治療をどうするかを相談することになっているのでその時に今回の夜中のことを話しておいた方がいいのでしょう。いよいよ心房細動を止めるべく何とかしないといけなくなってきましたね。やはり前回主治医の先生から提案のあった「電気ショックで心臓を一時的に止めて電気信号を一旦リセットする手術」をする時期に来ているのでしょう。その手術を受けることは既に決めているのですが、その準備のために新たな投薬を3か月間続けないといけないそうですから実際の手術は6月以降になる様です。しかしどうせやるならさっさと済ましてしまいたいですね。3月1日の外来時に手術までの準備期間を2ヶ月程度に短縮できないか聞いてみることにします。


さて昨日、21日は完全休養日になるかと思っていましたが、午前中に父の処方箋を貰いに病院へ行くことが出来て、更に午後一で自分の接骨院通いも出来ました。その流れで両親の夕食の準備までの空いた時間を利用してローラー台でバイク練習が出来たのでとてもラッキーでした。ノートレ回避です。

しかし乗ってみたら足は動かないし後半になってペースを上げたら心拍数が上がるわで、どうしたのでしょうか?という情けない状態でした。

サイクルコンピューターのデータです。
距離 20.0km
時間 46分59秒
時速 最大29.8km/h 平均25.6km/h
心拍数は最大が183bpm、平均は148bpm
でした。

終わってから心拍計のデータを見ました。サイクリングペースだったのにこの心拍数は本当なんでしょうかね?ここまで高いという実感はなかったのですが。徐々に上がっているところを見ると心房細動ではなさそうです。







そして今日です。
今日は午前中10時半からスポーツクラブへ行って泳いできました。今日もまたアクア(水中エアロビ)のレッスンがある時間帯に泳ぎました。ウネリのある中でのスイムがとっても気持ちが良いのです。普通の会員さん達はわざわざウねっている中で泳ぐようなことはしないので往復コースを独占できますし、こんなに良いことはありません。感謝です。

今日のスイムでも心拍数が高めでした。泳ぎ出す前にストレッチやウォーキングプールで水中ウォークをして準備運動はしているのですが、もっと長い時間やらないといけないのでしょう。




明日は腰の具合次第ですが少しでも外ランしてみようかと思っています。そろそろ走っておかないと3月5日の三浦ハーフで酷い目に遭いそうですよね。2km過ぎの霊園に繋がる急坂がとってもキツイですしコースを通して結構アップダウンがあるのです。制限時間は3時間なので最後尾からゆっくりジョグで行く予定です。今回ばかりは完走さえ出来ればOKですし兎に角大会に参加して多くのランナーさん達と一緒に走りたいのです。



2023年2月の目標距離   〈今月は設定せず〉
2023年2月の距離合計 ラン64.0km、スイム10.3km、バイク190.0km

2023年1月の距離合計 ラン101.0km、スイム13.2km、バイク145.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 誕生日 | トップ | ローラー台 20km x 2本 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お大事に (文科系)
2023-02-23 02:36:07
 69歳おめでとう。そして、近く、「電気信号をいったんリセットする手術」って、大変なことでしょう。そこに、5日の三浦ハーフ。腰痛も出ず、いろんなタイミングも上手くいき、ご健闘を祈ります。

 僕はぼつぼつですが、昔125bpmほどだった7キロ時が135の時も出てきたりして、低速の心肺機能自身は復元してきたようです。あとはどうも、スピードを上げていくことですが、上げても苦しくないようになっていけば良いわけ。ここまでの経過からは希望が持てます。

 お互い、できることをもとめ、残すように、頑張っていきましょう
返信する
Unknown (えだまめ)
2023-02-23 08:30:48
げたのうら様
コンディションがいい状態では無くても、着実にできることをこなしていて凄いです。
夜中の心室細動というのが気になりますが、大手術にはなるようですが、対処ができるようでよかったです。今の医術もすごいです。3/5のハーフというともう間も無くですね、体調が早く良くなることを祈っています。
返信する
Unknown (げたのうら)
2023-02-23 09:35:52
文科系さん、

ありがとうございます。今年は60代最後ですから記憶に残る、8月の沼津トライアスロンで何とか完走したいと思っています。

その為にも心房細動を抑え込みたいところです。電気ショックの治療は一泊二日で済むそうですし、治療自体はほんの一瞬で終わるのでしょう。これで完治を期待しています。

文科系さんはご退院後とても順調にランナーとして戻ってこられていますね。私にとっても大きな希望です。お互いに頑張りましょうね。
返信する
Unknown (げたのうら)
2023-02-23 09:45:20
えだまめさん、

コメントありがとうございます。
本当は腰痛が消えるまでじっと我慢が良いのでしょうが、身体を動かしていないと落ち着かず痛みが悪化していないことを良い事につい泳いだり、ローラー台に乗ったりしています。

心房細動は治ると信じて電気ショックでの治療を受けます。医療の進歩は凄いですよね。入院が楽しみなんですよ。3月1日に医師から詳しい説明を受けてくるのでまたブログで報告します。

10日後の三浦も楽しみにしています。苦しい走りになると思いますが、多くのランナーさん達と一緒にいれば完走出来ると信じています。
返信する

コメントを投稿