昨日に引き続き今日も昭和大学横浜北部病院へ兄の検査付き添いのために行ってきました。なのでアルバイトも連日のお休みです。
休みの日はまたお蔭さまで朝ランが出来ました。ありがたいことです。
今朝の空は晴れていたのですが、地表付近は雲が出ていて朝焼けは見れませんでした。スマホを持って出たのですが日が出た後の写真しかありません。でも朝日が拝めただけでも良かったです。
今朝もゆっくりスタートして出だしは調子も良かったのですが、3km手前辺りから心拍数が100bpm台へと落ちてしまいました。また上がってくれるだろうと思っていたのですが、上がらずに4km過ぎでキツクなってしまい6分半/kmを維持できませんでした。
頑張る必要もないのでそこからはペース落として走りました。
すると6km過ぎてからはシンドさがなくなったので心拍計を見ると心拍数が120bpm台へと回復してました。120bpm台に回復してくれればそこそこ走れるのです。
でまたそこから少しペース上げて6分半/kmへと戻すことができたんです。こんな感じの心拍数の変化とペースの上下動の動きは初めてかもしれません。
以前に比べれば心拍数の上下動の幅が小さくなってきているので、それだけでも良しとしないといけませんね。
今日のデータです。
明日も朝ランが出来そうです。明日は上下動のない心拍数の下で走れると良いのですが。
さて、兄を連れて昭和大学横浜北部病院へ行ってPET CTの検査の付き添いです。レントゲンと血液検査も行いました。
1階の再診受付をしてその後地下1階にあるPET CTの受付と検査のための着替えをし、1階に上がってレントゲン受付と撮影。その後は2階に上がって血液検査をしてその後やっと地下1階でのPET CT検査となります。
大きな病院ですから移動はしょうがないのですが、車椅子での移動ですからエスカレーターが使えずエレベーターになります。でもエレベーターの位置が建物の隅にあるため結構な移動距離となるんですね。
またPET CT検査では癌の組織を判断しやすくするために薬剤を投与してからの検査になり、その薬剤を検査前に体外へ排泄させる必要があって結構長い時間待たされました。
その間このトイレの介助が3回、4回とあってその場を離れることもできません。
当人はしょうがないですが、付き添いの者としては退屈でした。それに地下の遮断された部屋ですからスマホの電波が入りません。待合にあったTVで高校野球の中継が流れていたのでそれを観て時間潰しです。
動けたのはPET CT検査をやっている25分間だけでしたが、この時間は解放されて済々しました。1階にはコーヒーショップとコンビニがあり、コンビニで菓子パンを買い休憩所で一休みです。
1階のレントゲンの待合
地下にあるPET CTのゾーン。入って直ぐ左側に小さな待合と着替えなどする部屋があります。
今日の検査結果は20日(木)です。
2020年8月の距離合計 ラン63.0km、スイム2.0km、バイク0.0km
2020年1-7月の距離合計 ラン859.0km、スイム13.5km、バイク1,722.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.70km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
2017年の年間距離合計 ラン1,548.8km、スイム41.6km
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます