「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

電気圧力鍋 & 今日のトレーニング

2021年10月24日 16時30分40秒 | トレーニング2021
昼前に近所のヤマダ電器へ行って昨日のブログでも書いた電気圧力鍋を買ってきました。
 
 
明日説明書をしっかり読んで、そして附属しているレシピ本の中に載っているサツマイモの蒸かしを取り敢えず作ってみます。父がサツマイモが好きでほぼ毎日作っているのですが、使っていた鍋は焦げたりして古くなっていたのでこの鍋は廃棄して、今後は今日買って来た電気圧力鍋のお世話になることにします。そしてレシピ本には何十種類と料理のレシピが載っているので両親が好きそうな料理から順番に作っていこうと思います。
 
 
 
さて今日のトレーニングです。今日も快晴で気持ちが良い一日でしたね。気温は19度まで上がって湿度は34%と低く、また風も殆どなかったので絶好のランニング日和となりました。
 
午後1時からBCTを行い、その後お地蔵さんコースで13km走ってきました。今日は走り出しからとても快調で気分良く走れ、また心房細動も出ずに13km走って平均ペース5分56秒/km、平均心拍数は112bpmでした。
 
やはり気候が良いと違いますね。今後も徐々にペースを上げていき来月は13kmを平均5分40秒/kmまで上げて走れるようにしたいと思います。以前はこのペースでフルを完走出来ていたのでやれば出来ると信じています。問題は心房細動が出るかどうかですが、まずはトライです。
 
 
今日のデータです。
 
 
 
 
 
 
 
 
2021年10月の距離合計   ラン162.0km、スイム6.0km、バイク260.0km

2021年1-9月の距離合計  ラン1,840.0km、スイム41.0km、バイク2,695.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km 
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週買った物、昨日と今日の... | トップ | 母のデイサービス & スイム1... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿