レンタルで観ました。
万能鑑定士Q モナ・リザの瞳 公式
フランス・ルーヴル美術館が所蔵するレオナルド・ダ・ヴィンチの名画『モナ・リザ』が40年ぶりに日本へ来ることになる。『モナ・リザ』の警備強化を託されたルーヴル同美術館アジア圏代理人の朝比奈(村上弘明)は、卓越した鑑定眼を持つ凛田莉子(綾瀬はるか)を学芸員候補として推挙する。莉子は彼女を取材する雑誌編集者・小笠原悠斗(松坂桃李)とともにパリへ向かい、採用テストに臨みこれに合格。もう一人の合格者・流泉寺美沙(初音映莉子)と一緒に研修を受けていたところ、次第に莉子に異変が起き、鑑定眼が狂っていく。原因を探ろうと奔走する小笠原は『モナ・リザ』の瞳の中に仕組まれたある事実を知る。一方その頃、『モナ・リザ』をめぐる巨大な陰謀が動き始めようとしていた……(Movie walker より)
フランスからやってきた研修チームの講師(+アシスタント?)がやたら大人数で、こんなにいるか??とか、いくら天才肌?の莉子でも一晩でフランス語の読み書きは身につかんやろ・・・とか、ビル火災でスプリンクラー働かないのかな?とか、小姑のようなツッコミを入れつつ観ておりましたが、なんだかんだで楽しめました。邦画もたまにはいいですね。
さて、この映画なんで観たかったか、というと・・・
ルーブルの学芸員で、莉子と美沙に鑑定の講義をするリシャール。
はい、湖の見知らぬ男 のフランク役 ピエール・ドゥラドンシャン
きゃ~!!服着てる!とへんなところにまずカンドーしているワタシがおりました。
スーツ姿がとってもステキなパリジャンです
1月終わっちゃったよ~。映画館へ行けず、レンタルも少しだけ・・・。
ほとんど更新していない≒サンプルが少ないのでどうかと思うけど、一応アクセスの多かった記事です。
この土日は風邪の初期症状で、だらだらとほとんど寝て暮らし体力を回復しました。
さ、2月は短いから、観たい映画はさっさと観よっ。