編み物教室は、祝日の都合で今日から始まりました。
長いお休みだったような、あっという間だったような。
かろうじて松の内、今年もよろしくと挨拶を交わしました。
昨日急に思い立ってお茶菓子を入れる紙袋を作りました。
つまらないお菓子もちょっとした事で楽しいものになります。
鈴木文具店からテンプレートを頂きました。
お蔭で楽しい紙袋が簡単に出来ました。
こういう時パソコンのありがたさを感じます。
我が教室の最長老(といったら怒られるかな?)の作品が
出来上がりました。
細いシルクで丹念に編んだ力作です。
2号針・・気が遠くなりそうでしょう?
私も先日編んだマフラーの色違いが出来ました。
アルチザンと言う超ロング段染め100g一玉で編みきりです
このマフラーも編み方が面白いので、結構人気です。
今年は生徒さん作品続々と出来る予感。
楽しい教室目指して頑張ります。