ニット・きっと・グッド

自作のニット作品と日々のあれこれを・・

減塩レシピの本

2013-05-17 | 生活

緑がきれいで、外を歩くと気持ちいいですね。

日差しはちょっときつめになっては来ましたが・・・。

減塩食を強いられている友人に「かる塩レシピ」をプレゼントしました。

ついでに私の分も買ってみました。

今話題になっている国立循環器センターの

病院食が、減塩ながらとてもおいしいと評判になり

本として出版されているのです。

付録がついています。小さな計量スプーンで

1グラム、0.5グラム、0.1グラムの計量ができるものです。

日本人は平均11グラム塩分を取っているそうなのですが

このレシピでは6グラムと6割ぐらいです。

だしや八方だしを使ってうまみを生かして塩分を減らすというものです。

病人食に限らず、普段の食事にも応用できそうです。

レシピ通りに作るという習慣がないので

ちょっとめんどくさく感じますが、時間のある時に試してみようと思っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする