ニット・きっと・グッド

自作のニット作品と日々のあれこれを・・

沙羅の花

2014-06-27 | おでかけ

京都、妙心寺の東林院の沙羅双樹の花を見に行きました。

東林院ではこの時期(6月15日から30日まで)

「沙羅の花をめでる会」として

普段は非公開の沙羅の花を見ることができます。

雨の後で花は少なく、地面に落ちた花も

少し枯れていて、写真で見るような風情は

ありませんでしたが、ずっと見たいと思っていたところなので

念願かなってうれしかったです。

お抹茶をいただいてゆっくりできました。

せっかく京都へ来たのだからと

北野天満宮へも足を延ばしました。

ソバリエさんも私も、北野天満宮は初めてでした。

2番目の山門の外までお参りの行列ができていました。

きっと修学旅行の生徒さんなんでしょうね。

学業成就を願っての行列なのね。みんな熱心にお祈りしていましたよ。

ランチは北野天満宮の前の桜井屋で湯葉料理をいただきました。

創業200年の老舗だそうです。

京都らしいやさしい味で結構でした。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする