我が家のソバりエさんがテレビでそのバイオリンを聞いて
一度聞いてみたいと思ったそうで
今日はその庄司紗矢香さんのコンサートへ。

曲目は
モーツアルト:バイオリンソナタ28番
〃 :バイオリンソナタ35番
バッハ :ファンタジア
ベートーヴェン:バイオリンソナタ9番「クロイツェル」
でした。
バイオリンは庄司紗矢香さん、ピアノはジャンルカ・カシオーリ氏。
この演奏会は古楽器を使ったもので
バイオリンはストラデバリウスのスチール弦をガット弦に変え
モーツアルト時代のクラシック弓を用いる。
そして、ピアノは古典派時代のワルターモデルの
フォルテピアノを使用ということでした。
始まりの音から「違う」と思いました。
厚みのあるまろやかな音色のヴァイオリン
優しいピアノ
とても耳になじんで心地いいコンサートでした。
庄司紗矢香さんの熱の入った演奏も素晴らしかったです。
一度聞いてみたいと思ったそうで
今日はその庄司紗矢香さんのコンサートへ。

曲目は
モーツアルト:バイオリンソナタ28番
〃 :バイオリンソナタ35番
バッハ :ファンタジア
ベートーヴェン:バイオリンソナタ9番「クロイツェル」
でした。
バイオリンは庄司紗矢香さん、ピアノはジャンルカ・カシオーリ氏。
この演奏会は古楽器を使ったもので
バイオリンはストラデバリウスのスチール弦をガット弦に変え
モーツアルト時代のクラシック弓を用いる。
そして、ピアノは古典派時代のワルターモデルの
フォルテピアノを使用ということでした。
始まりの音から「違う」と思いました。
厚みのあるまろやかな音色のヴァイオリン
優しいピアノ
とても耳になじんで心地いいコンサートでした。
庄司紗矢香さんの熱の入った演奏も素晴らしかったです。