ニット・きっと・グッド

自作のニット作品と日々のあれこれを・・

ふた開け~

2013-07-02 | 生活

7月になりました。

2月に仕込んだお味噌が4ヶ月半経ちました。

いつもは夏が過ぎてからあけるのですが

色の濃いお味噌になるので

今日ふと思いついてあけました。

去年は少しカビが生えてしまいましたが

今年はカビもなくいい色になっています。

まろやかないいお味になっていました。

こちらは袋で仕込んだものです。

大きい容器のは、小分けの容器に入れて、この夏は冷蔵庫で保存します。

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山陰の旅 | トップ | 6月の生徒さん作品 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
味噌育て (ちぴ)
2013-07-03 22:17:06
うちのお味噌、こんなのでいいのか・・・と悩んでいたけど、おんなじ色になってる、良かった。
今年は豆のつぶがかなり残っているから、うまくいってないのかと心配してたのだ。

もう食べごろよね。
返信する
ちぴ様 (シェル)
2013-07-04 20:14:52
大丈夫。同じに作っているからご安心を。
粒々は麹なのだ。気になる様ならすりつぶして
なめらか味噌にしてもいいよ。
気にならないならそのままね。

美味しいお味噌汁作って下され。
返信する

コメントを投稿

生活」カテゴリの最新記事