ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

自分スタイルの傾向     =ファッション・ボトム編=

2007年05月16日 21時19分31秒 | Fashion
今日は久しぶりに、パンツスタイル
なぜかと言いますと、今日は朝の集団登校の子供達の為の「横断指導当番」だったからです。私は普段スカート派ですが、やはりTPOというものがありますので・・・。子供を事故から守り、安全に学校まで行けるように誘導・・・この仕事をするのに、スカートの人が立っていたら・・・と言うことで。今朝は、ガリバーの位置でしたが、あの位置も、2方向からの登校集団・車・自転車・信号に気を配るのたいへんですよね。でも、指導員のおじさんがいてくださり、心強かった
・・・で、1日パンツスタイル。久しぶりで新鮮な気分でした何かスカートの方が自分的にはとても楽だし、落ち着くのです。だからスカートばかりになるの。・・・で、以前スカートで自転車乗っていた時の事、スカートとヒールのある、先のとがったミュールはいていました。すかさず友達ママに「えっ自転車乗るのに、そんなものはいてきたの?それってどうやってペダルこぐの?」と言われ「えっ、いつもこれはいて乗ってるよー。ここでペダル回すの」なんて。車の運転はミュールとか怖いけど、自転車は平気。自転車でスカートは・・・と言う人多いけど、それも平気。板についています。
なのに、娘デイジーはと言うと、いつの頃からか、スカートははかなくなり、パンツスタイルオンリーです。最近スカートをはいたのは、昨年冬のピアノ発表会の時。私とは正反対。4年生の頃の文集を見ても、文集の一人ひとりの「自分の特徴(自己分析)」のところに「私の特徴は・・・といつもズボンをはいていることです。」と書いていたくらい。スカートは断固拒否みたい。
皆さんはどちら派でしょう?
これからの季節、どちらのボトムを先にゲットしようか・・・お気に入りの服屋さんに見に行くのが楽しみです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする