皆さん~、今晩は~
今日は、こちら~、とっても良いお天気で、かなりの暑さ~、これ、ずっと外にいたら、まいっていただろうな~と思うような、暑さでしたね~
マスク着用で、歩いて、駅まで行くの・・・暑さ考えて、UAのキャップかぶって、しかし・・・、ノースリーブのワンピース+羽織物~(キャップと合うんかいな・・・?・・・意外と合います~(笑)、も~、ストッキング暑いので、ガーリー系薄手ソックス+サンダルにて、快適に外出しましたね~
ちょっとした羽織物が、とっても暑い季節・・・、役に立っております~、幾種か持っていて、暑かったら、バッグにしまい、冷えて来たら、羽織る感じですね~
今日は、朝、デルモンテのリコピンリッチのトマトジュース(トマト 100%)を使って、トマトのゼリーを作りましたね~
お野菜スイーツを、色々開拓したいなと・・・、以前から、考えておりました~
・・・そんな事で、暑いので、ゼリーをと思い・・・、ポンジュースみたく、元気の出るような、カラーである・・・、トマトジュースの中でも、ひときわ濃いめな・・・、
デルモンテのリコピンリッチのトマトジュースを、セレクトして、作りましたね~
このジュースは、完熟トマトの甘みと旨味を生かした、濃厚な味わいの濃縮トマト飲料ですね~
こちらの会社で製造の、食塩無添加トマトジュースと比較しますと、2倍のリコピン量なのだそうです~
食塩は、無添加ですって
販売者は、キッコーマン飲料(株)で、
製造所は、日本デルモンテ(株)ですが、
パッとした判断で、ハウス食品(株)が、ご紹介して下さっている、トマトゼリーの、レシピを参考に、作りましたね~
早速、作り方を、ご紹介しますね~
◎材料(4人分)
粉ゼラチン・・・10g
水・・・大匙2杯
トマトジュース・・・300ml
レモン汁・・・大匙2分の1
グラニュー糖・・・大匙4杯(すりきり)
*プチトマト(フレッシュ)、さくらんぼ(国産缶詰)を、飾り用に、準備した。
飾りは、お好みとセンスで、セレクトして下さい。
◎作り方
①水で、粉ゼラチンを浸し、ふやかす。
②鍋に、トマトジュースを入れ、沸騰させる。
③いったん火を止め、グラニュー糖、レモン汁、粉ゼラチンを加え、混ぜて、よく溶かす。
④容器に、③を流しいれ、冷蔵庫で、冷やし固める。
⑤固まったゼリーの上に、好きなお野菜や果物をのせて、飾り、出来上がり~
お昼は、簡単に、パンで済ませ、食後のスイーツに、トマトのゼリーと、昨日、スタバで購入しました、おおつぼほまれ×マフィン アールグレイピーチ ・・・を、スタバ VIA、アイスコーヒーで、いただきましたね~
おおつぼほまれ×マフィン アールグレイピーチは、先日ご紹介のマフィン同様、
"HUDSON MARKET BAKERS " の、オーナーベーカーの、おおつぼ ほまれさんが、手掛けた・・・、アメリカン・マフィン ・・・のようです~
その方が、考案の、アールグレイと、ピーチの風味楽しめる、マフィン・・・ですね~
夏らしさ感じる・・・、マフィンでしたね~
アールグレイの、茶葉やパウダー入りの、マフィン生地に、
大きめにカットした、ピーチダイスと、アールグレイ・クランブルを、トッピングして、焼き上げてあるようですね~
・・・より、ピーチの味わいが、楽しめるように、マフィン生地には、ピーチ果汁や、ピーチソースを、混ぜ込んでいるのだそうです~
さらにさらに・・・、豆乳と、ホイップクリームで、しっとりとした食感を出し・・・、
優しい甘味が特徴の、三温糖で・・・、ほんのりの甘さを、つけているようですね~
おおつぼほまれ×マフィンバナナチョコレート 同様~、きつさがなくて、優しいめの風味のマフィンで、アイスコーヒーと、美味しくいただきました~
そうそう・・・、トッピングに、水菜も飾って、カッコ良く???してみましたが・・・、
お天気がとっても良いと言うのに、強風で、この細い水菜さん達が、左右にゆれてゆれて・・・
今日は、強風による、風の中のゆらゆらを~、楽しみましたね~
・・・、激しくゆれていた次第です~(笑)
ゼリーの容器に使ったのは、リユースのプリンの容器と・・・、それから、ハーブやアロマ等、多岐に渡り、日々活躍中の、ビーカー・・・、大・中・小を・・・、使いましたね~
参考にした材料は、この、5つの容器で、ピッタリな分量でしたね~
ゼリー、甘さも、スッキリしていて、程よい感じで・・・、憧れの、お野菜スイーツ~、大成功でした~
そうそう・・・、リコピンは、赤色をした、天然色素成分で、動植物に含まれる、カロテノイドの1種であると言う事
優れた抗酸化の働きかけをしてくれる事で、大注目の、成分ですね~
悪玉コレステロールの、参加を防いだり・・・、血流を改善したり・・・、生活習慣病の予防的な、働きかけをしてくれるようですね~
・・・そんな事で、以前、健康の事に、詳しい兄は、親戚の、生活習慣病で、悩んでいる・・・、お世話になっている方に、
その方の、バースデーに、トマトジュースの詰め合わせを贈った事がありますが・・・、その方・・・、とっても喜ばれていましたね~
・・・そんな体に良い・・・、トマトジュースを使っての、ゼリー・・・、とっても美味しく作れたので、今夜も作っちゃおうかな~なんて、思ったり~
トッピングには、キウイ等の、グリーンも合いかな~と思いますね~
今日は、あるもので、トッピング・・・しましたが・・・、ちょっと凝った感じにしても、楽しそうですね~
そうそう・・・、昨日行った、スタバは、マフィンを入れた袋には、メッセージ・・・なかったですね~
・・・、店舗によって、色々・・・ですね~
・・・先日の、いきつけのスタバみたいに、メッセージあると、ちょっと、嬉しいですけれどね~
リコピンリッチ(Del monte) を使った、トマトのゼリー、おおつぼほまれ×マフィン アールグレイピーチ の、ご紹介と~、本日午後のティータイムの~、たわいもない、お話でした~
↑↑(本日、外出用に準備しました、ハンケチで~す~。)
皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~
Bonne soirée ~