ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

恋占いおみくじ&恋の願かけ絵馬&一願(地主神社),卓球水谷選手&丹羽選手,ホットキウイ et 今日の縄跳び(615)  ~♪

2021年09月07日 13時09分51秒 | Cooking

 

皆さん~、今日は~

 

 

 

 

今日は、穏やかなお天気で、朝から、爽やかな気分で、過ごしております~

早朝に、縄跳びを、昨日分と、100×6+15=615回、跳びました~

ラジオ体操×3クールの後に、跳びました~

低いジャンプで、スピード上げて跳んでいて、200回だいを跳んでいる時に、ひっかからないように気をつけないと・・・と思っていた矢先に、

315回目で、ひっかかってしまいました~

・・・なので、1から、跳び直して、15回余分に跳んで、615回です~

 

素足に、長袖セーターとパーカーで、跳びましたが、汗は、少しにじむ程度しか、かきませんでしたが、

朝から、身体を動かし、良い運動になりました~

 

 

明大広報が、昨日、届きまして、

オリンピック卓球日本代表の、水谷選手と丹羽選手が、8月末に、母校を訪れられた事が、書かれていました~

今大会、新種目の、混合ダブルスで、日本の卓球競技史上初となる、金メダルを獲得~、

さらに、

男子団体では、見事銅メダルを~。

日本中に感動を与えて下さったご活躍を、報告なさったそうです~

 

その時、水谷選手が、おっしゃっていた言葉が書かれていたのですが、

それが、とても、心に響きました~

↓↓

「リードされ、点差が離れている状況でも、チャンスを見逃さず、

まずは、目の前の1本を、全力で、取りに行った。

その結果が、勝利につながった。」

また、

「卓球は、意識して行うプレーと、無意識下で、行うプレーがある。

(ボールや相手選手の動きを)脳で認識し、伝達されてから動き出すのでは、間に合わない事もあるので、

その無意識で行う部分も、鍛えて行かなければならない。」

 

↑↑

「その境地に至るには、反復練習を続けて、身に付けるしかない。」・・・と~

 

日々の積み重ねこそが、重要である事を、おっしゃっていたようです~

 

改めて、自分にも、言い聞かせたいと思いました~

 

 

 

今日は、イレブンジィズに、ホットキウイを、フルーツ盛りと一緒に、楽しみました~🥝

 

 

よくある、ホットレモンの、キウイ版ってところでしょうか~?

キウイは、レモンと同様~、ビタミンCが豊富なので、たまった疲れやお肌ケア、リフレッシュに、良さそうです~

 

マミー・ガトーのマリコさんレシピを参考に、少しアレンジして、作りました~

 

〇ホットキウイ

 

材料)2~3人分

キウイ・・・2個

蜂蜜・・・大匙4杯

レモン汁・・・大匙2杯

熱湯・・・400ml

 

 

作り方)

①キウイは、小さくカットする。(ミキサーにかけても良いが、フルーツのカットした形を生かしたいなら、普通にカットが良いかな)

②手鍋に、お湯を沸かし、そこに、①のキウイ、蜂蜜、レモン汁を加えて、風味を均一にする為軽く混ぜ、風味が馴染んだら、出来上がり~

 

 

キウイは、細かくし過ぎると、黒い種が切れて、汚く見えてしまうそう~

なので、カットは、極端に、細かくし過ぎない方が、良さそうです~

その調整は、ミキサーを使うより、ナイフでカットした方が、上手く行きそう~

 

アレンジとして、

レモン、ゆず、オレンジ、リンゴで、作っても、美味しいそうなので、

ぜひ、試してみようと思っております~🍋 🍊 🍎

 

ホットレモンは、何度も作っているかな・・・🍋

 

これらは、お子様でも、楽しめる、簡単、美味しいデザート・ドリンクかな~と思います~

 

不器用さん、面倒くさがり屋さん~も、いかがでしょうか~?(笑)

そして、

お子様と一緒に~、ぜひ、お試しくださいませ~

 

 

最後に、京都、地主神社の続きのお話です~

 

京都最古の縁結びの神様がいらっしゃるこの神社は、ご利益まいりとして、様々ありますので、プチご紹介です~

 

〇恋占いおみくじ:よく当たると評判だそう~。 神様のお告げが、読みやすい(理解しやすい)お言葉で、書かれているようです~。(←未経験です~。いつか、トライする事あるかな?)

 

〇恋の願かけ絵馬:恋の願い事を、絵馬に書きます。 毎月、第一日曜日の、縁結び地主祭りで、神様に、祈願していただけるようです~。

 

  

そして、一願で知られる、おかげ明神様が、絵馬を結ぶところの近くに・・・

 

〇おかげ明神と祈り杉:どんな願い事でも、ひとつだけなら、必ず「おかげ」(=ご利益)が、いただけると言われている、一願成就の守り神様だそうです~。

           特に、女性の守り神として、厚い信仰を集めているとの事~。

           ちょっとフォトでは、わからないですが、

           後方にあります、祈り杉には、丑の刻参りの、釘あとが、残っているそうです~。

           

 

丑の刻参りに関しては、ちょっとゾクッとしますが、京都 地主神社の公式HPで、フィトを拝見しました~。

ほんとに、釘あとありました~。

 

 

一願~、皆さんなら、たった1つだけ・・・、どんな事を、願われるでしょうか~?(^-^)💗

 

 

 

 

 

願い事と言うのは、人と人との良き出逢い等、皆に、良き事が、広がるような事が良いですね~💗💗💗

 

 

見どころ多しの地主神社~、また、訪れてみようと思います~

 

 

これからも、良き出逢いが、ありますように~

 

 

 

↑↓(最後のフォト3枚は、八坂神社フォトです~ こちらにも、恋みくじが、あるのですね~

 

 

 

皆さん~、素敵な午後を~、お過ごし下さいませ~

 

 

 

Bon après-midi ~

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする