皆さん~、今晩は~
今宵は、綺麗なお月様を見る事ができました~
お茶しながら、丁度、まんまるなお月様を、見る事ができましたよ~
十五夜とは、
陰暦の8月15日の夜に、お団子や芒(すすき)の穂、フルーツ等を、御供えして、月を祭るものなのだそうです~
また、
「芋名月」とも言い、実りある収穫を、感謝する行事でもあるようです~
そして、私は、毎年ではないですが、この頃になりますと~、
お団子に見立てたフルーツボールを準備し、十五夜を楽しみます~🍈🍐
2021年十五夜は~、
メロンと、梨をお団子に見立てて、りんごで、うさぎさんを準備しました~🐇
うさぎさんは、途中から、目のところに、ピンクペッパーを入れるくぼみを作って、
1つは、赤い目にしてみました~💗
綺麗なお月様とともに、楽しめました~
使ったメロン:JAきょうわ(北海道産) らいでんクラウンメロン(青肉)
芳醇な香り、とろけるような贅沢な甘味、果肉が柔らかくジューシーな食感
使った梨:(鳥取県産)二十世紀 (鳥取県のブランド梨として、有名な青梨の代表品種)
シャリシャリとした食感、たっぷりの果汁
皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~
Bonne soirée~