皆さん〜、今晩は〜
今日は、雨でしたが、予定あって、遠方へ出かけまして、現地では、
半日出勤のデイジーパパがお仕事終了後、待ち合わせ、
用が済んでから、
予め行く事決めてました、snow peak LAND STATION HARAJUKU に寄り、
併設のカフェで、お茶休憩しました〜☕️
こちらのお店は、ウィズ原宿B1階にあり・・・、JR原宿駅から、徒歩数分(ウィズ原宿公式サイトには、徒歩1分と・・・)と言う、行きやすい場所に、位置しています〜
ウィズ原宿は、2020年6月に・・・、
文化と創造力を、世界に発信するTOKYOの、新たなプレゼンテーションステージとして、
開業され、その建物内には、snow peak LAND STATION HARAJUKU 以外にも、
例えば、
スターバックスや、
ユニクロ、
IKEA、
PEANUTS CAFE (スヌーピーでお馴染みの・・・)、
・・・等も〜
snow peak LAND STATION HARAJUKU は、
アウトドア製品をメインに、アウトドアもイケるカジュアルファッション( 日本の伝統的な製法や、機能性・快適性にこだわったウエアも、品揃えているようです・・・)、お土産類になるもの・・・そして、カフェ併設・・・のお店〜
ショップの構成〜、斬新な感じでした〜
イートインコーナーは、見た感じ、↑↑こちらの店内奥①と、ここへ来るまでに、もう1か所、②こちらの商品の、テントの中がお茶スペースになっているところで、お茶していらっしゃるお客様も、見かけましたわ〜
私達は、↑↑こちらのお店の奥①で、お茶しました〜
お店入ると、
ありとあらゆる、機能性高い、お洒落な、アウトドア製品等が、並んでいました〜
↑↑
チラッとお写真下方に見えているテーブルも、アウトドアに最適そうなテーブルでした〜
(確認してないですが、テーブルは、商品として、扱っているものではないかと思います・・・。)
座った椅子も、多分・・・
お茶の時間に、入店したんですが、まだ、昼食食べてなかったので、
このカフェで、食べようと思っていたのですが、
あいにく、1人分のホットサンドしか、できないと言われ、デイジーパパが、あんバターサンドを注文したので、私が注文したかった、ハムサンドは、準備がなく・・・、
(他、フレンチトーストも、売れたのか、なかったです・・・。)
↑↑(抹茶容器&蓋共に、紙製〜)
私は、
アイスクリーム、
抹茶(ホット)、
デイジーパパは、
あんバターサンド(ホットサンド)、
アメリカーノ(アイス)を〜
あんバターサンド(とても美味しそうでした!)、1つ食べてって言われましたが、
なんか、調理系のサンドが良かったので、それは、頂かず・・・、アイスと抹茶とで、
ホッと一息〜
↑↑
抹茶・・・、落ち着く風味でしたが、ちょっと量が、少なめで・・・^^;
・・・でも、
アイスクリームが、めっちゃ美味しくて、
これと、少し苦味感じる抹茶が、合いました〜
ここへ来る提案は、デイジーパパの誘いがきっかけだったのですが・・・、
カンブリア宮殿で、この会社の特集していて、興味持ったのと・・・、それと、
卓上ガスコンロが、気になって・・・、ぜひ、見てみたいと言う事で・・・
その卓上ガスコンロ〜、実際に、目にして、良かったと言ってました・・・
やはり・・・、実際に見るって、大事ですね・・・
私は、可愛らしいフォルムの「たねほおずき」と言う商品名の、
LEDランタンを、パンフで見て、ほっこりでした〜
↑↑
(記事・・・、先に書きました、②こちらの商品の、テントの中がお茶スペースになっているところは、
お写真向かって左下隅に写っているテントのようなのが、そこの一部です・・・。
・・・あまり、伝わらないかな・・・^^; )
昨日の縄跳びは、夜に家前で、100×3=300回(ノーミス)を、跳びました〜
ストレッチポールと、ラジオ体操も、いつものように〜
涼しいお時間帯でしたが、良い汗かきました〜
600回跳ぶと、とても運動した感あって、300回よりも、
気分が爽快になるので、
また、お時間ある時に、600回〜、跳べると良いな〜と思います〜(^-^)q
皆さん〜、素敵な夜を〜、お過ごし下さいませ〜
Bonne soirée 〜