皆さん〜、今日は〜
今・・・、雨が降っています・・・
朝方は、降ってませんでしたが、午後、降り出しましたね・・・
出かけてまして、午後、帰宅途中、お腹が減って来て、
小腹へったお茶時間に・・・、
高級食材屋さんで、
「生姜香る雑穀焼きおにぎりのだし茶漬け」のセットを、購入し、
帰宅後、温めて、いただきました〜
大好きな湯葉や三つ葉がトッピングで、
生姜と塩昆布の添えも、ありがたい・・・
10%オフのチケットを持っていたので、それを使い、ちょっぴりお得に〜
小腹へったタイミングには、丁度良い、おやつとなりました〜
さて、昨日は、デイジーパパの提案で・・・、国営昭和記念公園へ、
イチョウやもみじ・・・、etc・・・、楽しみに行って来ました〜=333
紅葉シーズンは、人多いですが、
噂通り、外国人の方々も、ほんと、大勢見かけましたね〜
勿論、日本人も、沢山〜
今日までの3日間、「東京蚤の市」も開催なので、
紅葉を見に来る人と、そちら目的の人と、大勢になってか・・・、
駐車場は、大混雑していそうなので、
目的の公園から、徒歩数分離れたパーキングへ、車を入れて、
そして、公園まで、歩いて行きました〜
幸い、お天気良かったので、良いお散歩に〜(^-^)q
途中の風景を、少し撮影〜
立川は、結構訪れますが、この辺りは、
・・・初めて訪れる場所です・・・
↑↑
「国営昭和記念公園」と書かれた、矢印の方へ、進んで行きます〜
高校の前を通りました〜
こちらも、黄葉が美しく、
運動場からは、生徒さん方々が部活動なさっているのか、活気ある声が、聞こえて来ました〜
良い環境で、文武励んでいらっしゃるのが、伝わって来るかのよう〜
どんどん、歩いて行きました〜
もう、公園のそばまで、やって来ました〜
JR西立川駅から、公園の、西立川ゲートの方へ向かう途中右手の、高台からの、風景です〜
↑↑
綺麗に、整備されているんですね〜
そうして、ゲートまで、やって来ました〜
もうこの辺りから、人、人、人・・・です〜
前方には、「水鳥の池」が、見えました〜
お腹が空いて来たので、ちょっと、池のそばで、いきなりの休憩〜
たこ焼きとホットコーヒーで〜
たこ焼きさんとコーヒーさんは、なんか、チョッチュね〜でしたが、
ここでいただくと、
なぜか、めっちゃ美味しく感じました〜
・・・ありがたさも感じながら・・・
少し、エネルギー補給できて、
この後、いっぱい歩けました〜(笑)
↑↑
人がいっぱい・・・
すぐそばの水辺の風景です〜
かたらいのイチョウ並木へ〜
人が多すぎて、撮影できずで・・・、
イマイチなショットですが・・・、
ここでは、「黄金のトンネル」が、楽しめました〜
黄色の絨毯が、とても綺麗でした〜💛💛💛
陽の光に、黄金に輝くイチョウの葉も、美しい〜
グラデーションも、楽しみます〜💛💛💛
綺麗なイチョウの落ち葉〜、見つかるかな〜
見上げながら、高いところの、綺麗な葉も、楽しみました〜💛💛💛
やはり、陽の光との、コラボレーションが、自分は、素敵に思えました〜
そして、
もっとも惹かれた風景の1つ〜、
偶然、イチョウの葉が、こんなところに、乗っかっていて〜💛💛💛
この風景に、とても惹かれた私でした〜
とっても可愛らしい〜
長くなったので、続きは、後ほど〜
皆さん〜、素敵な午後を、お過ごし下さいませ〜
Bon après-midi 〜