ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

一気に花笑う(咲く),チョコバナナケーキ&スパイスミルクティー,ジェンガ対決&星降る夜に et 今日の縄跳び(300) 〜♪

2023年02月28日 23時29分31秒 | Tea・coffee・Juice

 

↑↓

(2022年3月6日京都旅の際、撮影の、マダム・デュイック祇園店と、許可いただいて撮影しました、素敵なお雛様プレート、そして、購入のチョコ〜

明日から、3月なので、ちょこっと思い出して、upしました〜

 

 

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

 

早いもので、明日から、3月(弥生)ですね〜

・・・そんな今日は、日中、気温が上昇し、一気に4月並みの暖かさがやって来たようでした〜

 

・・・そんな事で、河津桜も、一気に、笑った(咲いた)ようで、

8ぶ、9ぶくらい・・・でしょうか〜

 

 

どの木も、沢山のお花で、華やかに・・・、ピンク色してましたわ〜

 

近くで見ると・・・、ほんと、1つ1つのお花が、笑っているかのように、

美しく咲いていました〜

 

 

そして、今日は、

夜に、家前で、縄跳び300回(ノーミス)を、跳びました〜

ラジオ体操×3回の後に、跳びました〜

 

昨日も、早朝ランニングのお話等のコメントに、良い刺激をいただきました〜!😊

到底、その真似はできませんが・・・、

私も、元気に、縄跳びを〜(^-^)q

 

 

さて、

先日、ホームセンターへ、お買い物へ出た際に、久しぶりに、「ラ・フランス」で、ケーキを、家族分、購入〜

すっごく久しぶりでした〜

↑↑

丁度、お写真の、向かって右の、「La France」と文字がある建物内側に、

イートインスペースがあって、以前は、そこで、ケーキと一緒に、お茶を楽しめたのですが・・・、

コロナ禍以降は、イートインコーナーは、ないので、テイクアウトのみとなります〜。

 

昔から、人気の、チョコバナナのケーキは、この物価高の時期でも、

1つ380円(テイクアウトの為8%の税込)だったので、

とてもありがたかったです〜

 

ケーキの種類は豊富で、他にも沢山ありますが、

他は、わりと、500円前後が多かった中・・・、

昔からの定番人気商品なので、

あえて、お客様サービス価格で、380円なのかな〜って、思いましたが・・・、

実際は、どーなんでしょう〜、

とにかく、ありがたく感じました〜

 

帰宅後、

早速、お茶時間に、いただきました〜

この日は、スパイスミルクティーと一緒に〜

 

スパイスミルクティー(または、チャイ)は、作り方、色々ありますが、

この時は、

以前、テーブルウエア・フェスにて、S&Bのコーナーで、取り扱いのスパイスを使って作られたスパイスミルクティーを、試飲でいただいた時、美味しかったので、

いただいたレシピを、大切に持っていて、時々、そのレシピ参考にして、作っています〜

 

今回も、そんな感じで〜

少々、アレンジして、作りました〜

 

○スパイスミルクティー(または、チャイ) 

材料)2〜3人分

水・・・200ml

ミルク・・・200ml

 

アッサム(紅茶葉)・・・ティースプーン山盛り2杯

(細かいタイプの茶葉ではなく、長さ1cmくらいのがよじれたタイプのOPサイズの茶葉を使いました。

ほんとは、細かいタイプの茶葉が、スパイスミルクティーには向きますが、家にある在庫が、OPサイズの為、山盛りで・・・。)

 

*スパイス

カルダモン(ホール)・・・2粒

シナモンスティック・・・1本

クローブ(ホール)・・・2本

ブラックペパー(ホール)・・・4粒

 

 

*トッピング

泡泡ミルク・・・適宜

(自分オリジナルな泡泡ミルクのせです・・・)

 

・・・を使って、作りました〜

 

*参考レシピでは、

グラニュー糖・・・小匙4と2分の1杯・・・となっています。

私は、甘みをつけない方が、どちらかと言うと好みなので、大体において、甘味は、ミルクの甘味とアッサムの茶葉の風味の甘味だけで〜。 時々、蜂蜜や三温糖を使う程度でしょうか・・・。

 

スパイスミルクティーは、

スパイスを4種類使い、じっくりと成分を抽出しまして、

風味豊かに、紅茶、ミルクと、一緒に、煮出しました〜

スパイスミルクティーを作って、器に注ぎ、その後、別に、温めたミルクを泡泡にして、トッピングしました〜

 

カルダモンは、「スパイスの女王」〜、

ペパーは、「スパイスの王様」〜として、

世界のあちこちで、親しまれているようです〜

どのスパイスも、それぞれ、心身に、良い働きかけをしてくれるようですが、

特に、ペパー類〜、

ここでは、ブラックペパーですが・・・、

血行を良くしてくれる働きかけや、

筋肉の緊張を和らげてくれる働きかけ、また、

消化機能活性化等・・・、

季節のかわり目の今・・・、

身体の調子を整えるのに、良さそうなスパイスですね〜

 

 

 

スパイスミルクティー(または、チャイ)を楽しむ事で、自然と身体の調子を整えられて、

オススメのドリンクです〜

 

まだちょっと冷える朝等にも、身体温まって、良さそうです〜

 

 

最後に、

この日、

 

ホームセンターへ行った時の話ですが・・・、

ホームセンター内の、とある特価商品のワゴン内に・・・、

なんと・・・、懐かしの、「人生ゲーム」が、あったんですね〜

 

売れ残りのようで、多分、在庫処分品だったのでしょう〜、たった1つだけ・・・、

あの大きさなので、大きい箱で、ワゴン内で、デカっと目立っていました〜

一部、クリアになっていて、中が見えたんですが・・・、

ルーレットとか、コマ進める絵図とか・・・、懐かしい感じしました〜

 

・・・で、そんな懐かしいゲーム繋がりで・・・、ジェンガの話題ですが・・・、

 

今夜、放送だった・・・、

「星降る夜に」の、吉高さんと、北村さんの、ジェンガ対決が、

超楽しいので、

 

もしも・・・、お時間があるようでしたら、

ご覧になられて見て下さいね〜

(楽しいのですが、ちょっとばかし・・・、長いです・・・

 

めちゃめちゃ、お2人とも、ジェンガ強いです〜、驚きですよ〜(^-^)b

さて、どちらが、勝つかな〜♫

 

 

 

 

 

 

皆さん〜、

 

 

 

 

 

素敵な夜を〜、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする