皆さん~、今晩は~
夜は、男子サッカー~、日本対メキシコ戦~、
緊張の中、スタートしましたが、前半、堂安選手アシストによる、久保選手のシュートが決まり、
メキシコを相手に、いきなりの先制点で、驚き&気分高揚~
その後も、堂安選手の、シュートが決まり、連続2点先取となり、とっても、盛り上がりを見せました~\(^o^)/♬
・・・何だか、先日の、南アフリカ戦よりも、きびきびとなさっていて、
動きにキレがあり、優勢で、素晴らしかったです~⚽
・・・しかし、後半に、1点返される場面があり、
そして、ボール保持も、メキシコが長く、ハラハラする場面もありましたが、
最後まで、手を抜く事無く、1点を許したに留まり、2対1で、勝利しました~(^-^)q
・・・ほんとに良かったです~
次戦もぜひ、この調子で、行ってほしいです~(^-^)q
・・・久しぶりに、元選手の、内田さんを、見ました~
インタビューをなさっていて、選手の皆さんや、監督とは、
馴染みがある事でか、場の空気感が、和み系で、
インタビューされている選手の皆さんは、良い笑顔を、見せて下さっていました~
サッカーの観戦中は、またまた、レモン堂の、こだわりレモンサワーを、飲みながら、観戦しました~🍋
今回は、シリーズの中から、「定番レモン」を、選びました~
レモンサワー好きに、ウケそうなタイプの、飲みやすい風味のものでした~
アルコール分も、5%で、今回は、眠くなる事もなく~(苦笑)
そして、サッカーが、快勝だったので、目は、パッチリです~(笑)
日中も、所々ですが、オリンピック各種目の選手の皆さんの、ご活躍を拝見しまして、沢山の、元気をいただきました~
↑↑(ナフキンは、ライオンちゃまと同じく、パリ旅のお土産でいただいたものデザインは、エッフェル塔&パリのノートルダム大聖堂・・・のようです~
しっかりしたナフキンです~
)
昨日(日曜)の、ティータイムには、
「パティスリー ペルス ネージュ」で、購入しました~、
シトロンハートと、グリオット・ショコラ+アイスコーヒーを、いただきました~🍪
シトロンハートは、先日、ご紹介したようなクッキーで、糖衣掛けの、シトロン風味が、たまらなく美味しいクッキーですね~💛
グリオット・ショコラは、
ヘーゼルナッツ風味のショコラ生地の中に、チェリーが入っている焼き菓子ですね~
しっとりしていて、大人な感じの、焼き菓子ですが、甘味もおさえめで、珈琲に合い、とても、美味しかったです~
またまた、消しゴムはんこで、スタンプして、メモ用紙を作って、楽しみました~
だいぶ前に、100円均一で購入しました、カラーは、薄づきではありますが、可愛らしいカラーで、優しい感じに仕上がりました~
今回は、キャンディー型の、スタンプですね~🍬
とっても、可愛らしいです~
時々、童心に返ったつもりで、スタンプ遊び等、楽しいですよ~
夏休みに、お子様とご一緒に楽しむのも、良いかもですわ~
お料理は、トマトサラダを、簡単に、ご紹介させていただこうと思います~🍅
夏にぴったりの、サッパリ風味の一品です~
石鍋氏のレシピを参考に、少しアレンジして、作りました~
〇トマトサラダ(Salada de tomates )
材料)2人~4人分 (レシピ本では、2人分となってます)
トマト・・・1個(目安:200g←レシピ本通りの分量) (本日は、小ぶりなのを5個を使いました)
玉葱・・・(極小のみじん切り)適宜 (目安:大匙1杯程度←レシピ本通りの分量) (本日は、大匙1杯より多め&極小より少し大きめみじん切りに・・・、極小の方が良いとは思います)
(*A )(以下、レシピ本通りの分量)
ワインビネガー・・・大匙1杯
水・・・大匙1杯
グラニュー糖・・・小匙1杯
塩・・・ひとつまみ
作り方)
①トマトは、皮を湯剥きして、くし形にカットし、皿に盛りつける。
②(*A)の材料を、よく混ぜ合わせ、トマトにかける。
これを、冷蔵庫で、30分以上、十分に冷やす。
③玉ねぎを、できるだけ、小さいみじん切りにしたものを、暫く水にさらして
その後、ペーパーナフキンに包んで、水気をしっかりと絞る。
④冷やしたトマトの上に、③を可愛く盛って、出来上がり~
合わせ調味料(*A)をかけて、ぎんぎんに、冷やして、いただくのが、このトマトサラダの美味しい食べ方~🍅
みじん切りの玉ねぎが、みぞれのようで、涼やかな感じ~
レシピ本では、赤のワインビネガーを使っているようですが、
ワインビネガーは、白でも赤でも、どちらを使っても、良いと言う事~
・・・今回は、白を使いました~
この一品は、洋皿に盛り付けましたが、
和食にも合う、一品ですね~
シンプルな和皿にのせると、また、違う雰囲気が楽しめる、一品です~
トマトは、皮をつけたままで使う場合と、剝いて使う場合があります~
煮たり焼いたりする場合の加熱調理では、剥く場合が多々ありますが、
生食の場合も、口当たりを良くしたい場合は、今回のように、剥いて使うと良いようです~
ご高齢の方や、小さなお子様にお出しする時も、ひと手間ですが、湯剥き~、良いかもしれませんね~
先日、ご紹介しました~、檸檬堂の、「カミソリレモン」のような切れの良いレモン風味と特に合いそうな~、
ギンギンに冷やした~、
サッパリ美味しい~、夏向き一品の、ご紹介でした~🍅
最後に、昨日(日曜)の、縄跳びのお話です~
夕方、跳ぼうと、水分補給用の、お水を、イメージフォトとして、撮影したものの、
忙しくなってしまい、結局、夜に跳びました~
2日分の、100×6=600回を、家前で、無事、ノーミスで、跳び終えました~
ラジオ体操×3クールと、リリース&ストレッチ×1クールの後に、跳びました~
夜は、日中よりも、暑さも緩和してまして、跳びやすかったですが、
じんわりと汗をかいて、良い運動になりました~
明日は、朝から、忙しくなるので、跳べるタイミングがあるかどうか、わかりませんが、
また、跳べたらと思います~
皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~
Bonne soirée ~
そして、月曜日~、
今日も、素敵な1日を~、お過ごし下さいませ~
Bonne journée ~
こんにちは*\(^o^)/*
最後の久保くんゴリラっぽい🦍ですねぇ
サイコーに興奮中ゲットですねぇーーー*\(^o^)/*
トマト私よく食べますが寿司屋にあるガリがチョーーーー〜ベリーまっちんg uーーーなんですよーーーー*\(^o^)/*
お試しあれーーーー*\(^o^)/*
いいいよオリンピックが始まりましたね。
普段はテレビを見ない飲兵衛ですが、この土日はテレビで
オリンピック三昧で過ごしました。
グローバルが信条の飲兵衛、
右翼・国粋主義者とは正反対の立場ですが、
やはり日本の選手が登場すると応援してしまいますね。
でも外国の選手でも可愛い顔の女性だと、ついそちらを
応援してしまうんです。
飲兵衛いい歳をして、
もうトホホホなんです。
今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜
先程まで、社会勉強に行っていたので、
返信が、たいへん遅くなり、すいません。
あっ、necesito 様のos 様ブログへのコメントは、
もう、お返事は、こちらで受け取ったつもりでいたので、
そのまま、スルーしていただいて、良かったんですよ〜☺️
お忙しいのに、コメントへのお返事、
お手数をおかけしました・・・。
ありがとうございました⚽️✨
腕上がらんの・・・、
数日で、緩和しますように・・・。
お注射の翌日は、お仕事、お休みにしているのかな・・・?
お大事にね・・・✨✨
久保選手のこれは、先日の、南アフリカとの対戦の際に、久保選手が、シュートを決めた直後の・・・だと思います・・・多分〜⚽️✨✨✨
ゴリラ🦍・・・みたいかもしれませんが、
輝いてはり・・・まんな〜(笑)
以前、プチトマトもらって、
よく洗ってとか、洗ってなかったとかで、
それが原因かわかりませんが、
ピーヒャラになってませんでした?(爆)
夏場、お仕事柄、冷たいドリンクは、
必須だと思いますし、こまめな水分補給必須ですが、
ピーヒャラだけは、お気をつけ下さいまし〜🦍(⇦なぜかまた、登場〜笑)
寿司屋のガリとトマトが合うんですね〜!
あっでも、わからんでもないかも・・・。
トマトの皮の湯むきって、
温度差つけた方が、剥きやすくなるから、
トマトを、よく冷やしてから、
切り込みや部分的にくり抜いて、
湯に、10秒ほど浸して、
すぐに、氷水につけるんだよ〜。
・・・それから、ちょっと、むけかけの皮を、むくんだよ〜🍅✨
もうすぐ、ティータイムですね〜💖
私は、只今、スタバにおります〜☕️✨
お忙しいのに、お立ち寄り、ありがとうございました〜!
お注射痕〜、無理して、動かしなや〜。
素敵な午後を、お過ごし下さいね〜
それ以上の何かがなくって、良かったです・・・☺️
先程のコメントの、
それ以上の何かがなくって、良かったです・・・☺️
↑↑
・・・は、
腕が上がらん・・・と言う事以外に、
何もなくって、良かったって、意味です〜
今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜
今朝は、バタバタして、出かけたのですが、
その時、”月曜日は、飲兵衛様が、upなさっている日だ〜!”と思って、
月曜日は、大体、ティータイムくらい、再度、ゆっくりに、お伺いですが、
今朝は、頑張って、朝に、じっくりと拝見させていただきました〜💖
・・・、そこまでは、良かったんですが、
同じ内容のコメントを、2つも、入れてしまったようで、1つにして下さって、助かりました。
ありがとうございました〜☺️
オリンピックは、アスリートの皆さんが、素晴らしくて、誰もが、見入ってしまうのでは、ないでしょうか〜☺️
・・・卓球とか、バドミントンとか、昨日も、観戦しましたが、日本勢、強いです!
シングルスは、個の力が、すごいですし、
また、
ダブルスは、息も合っていて、素晴らしい相乗効果ですよね・・・✨
オリンピック〜、楽しんで下さいね〜💖
可愛らしい外国人選手の方々も、
応援してあげて下さいませ〜
素敵なティータイムを〜、
そして、
まだまだ、素敵な午後を、
お過ごし下さいませ〜
男子サッカー第1戦・第2戦とも、緊迫しながらも順当に勝ち進めてよかったです。
堂安選手も久保選手も、ここぞという時頼りになりますね。
ハラハラする場面もありましたが、冷えたジョッキをギュッと握りしめながら声援を送りましたよ〜
ビオラさんは檸檬堂片手に観戦されたのですね。
私は甘いお酒が苦手なのですが、甘味料無添加のカミソリレモンは飲んでみたくなりました。
キーンと冷やしたら美味しそうですね。
消しゴムはんこ、デザインも淡い色も可愛らしいですね。
エッフェル塔とセーヌ川のお皿やナプキン、籐を編んだようなコースターも素敵です。
東京オリンピック、見応えのある試合が多くて、観る方もついつい力が入ってしまいます。
アスリートの皆さんにとってはいろいろと難しい大会だと思いますが、持てる力を存分に発揮してほしいですね。
テレビの前で、精一杯応援したいと思います。
今晩は~
コメント、どうも、ありがとうございます~
Duke 様も、男子サッカー~、1戦目、2戦目~、
ご覧になられたのですね~⚽
ここぞって時に、頼りになるって、すごいですよね・・・。
サッカーにしても、バスケにしても、
なかなか、ここぞの時に、決めるのって、難しいですから・・・。
日々の練習の、成果が発揮できているのでしょうか~。
また、経験を積み重ねている為、度胸がすごいですよね~
定番レモンは、カミソリレモンに比べると、
やはり、甘味がすこ~し、感じられましたが、
程よいほんのりな甘味でした。
・・・のと、アルコール分も、5%なので、
あまり、影響がなくて、助かりました~(^^;
・・・でも、私も、
カミソリレモンの方が、好きですね・・・。
飲料は、できるだけ、シンプルな原材料で、作ったものが、好きです
消しゴムハンコは、時々行きます、シフォンケーキとタルトのお店で、購入しました💗
雑貨大好きで~(^-^)♬
ナフキンは、今日、それを、下さった方に、お会いしたんですが、
「すごく可愛くって~
・・・、アスリートの皆さん~、
爽やかで、競技を拝見させていただいていて、気持ちが良いです~💗
Duke 様~、
休肝日を、お忘れにならない程度に(笑)、
ビールやワインや~、楽しみながら、
オリンピックを、楽しんで下さいませ~
素敵なコメントを、
どうも、ありがとうございました~
素敵な夕べを、お楽しみ下さいませ~
こだわり酎ハイ。
今日マコが買ってくれていた
全く同じのを
夕食で飲みました(*≧∀≦*)
ほろ酔いな感じになれて
いいですよね😄
いつも美味しそうな物ばかり。
トマトなんか
この暑い時期に最高ですよね😊
明日もお互い、
無理し過ぎないよう
乗り切っていきましょう💪
テル
あれ?
コメント入ってなかったですか‥‥‥。
わぁ~ショックだなぁ。
ワシが寝ぼけていたんでしょう。
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
定番レモンの方・・・ですかね・・・?
飲みやすいですよね・・・?🍋
あのシリーズのサイトを見ると、
阿部寛さんが、小料理屋さん(?)の店主を演じていて、シリーズそれぞれで、味のある、ショートエピソードの動画があり、楽しいです~
🍅は、毎夏、沢山食べてますね・・・💗
小さい頃、両親が、広い土地で、
趣味で畑をやっていたので、
夏野菜が今の時期、沢山収穫でき、
野菜ばっかり、沢山食べていたような気がします~🍅🥒🍆
トマトは、お料理の幅も広いですが、
冷え冷えにしたものを、シンプルな感じで、
いただくのも、美味しくって~
今日はこちら、お天気が、
崩れてますが
予報では、午後は、少しずつ、ましになって行くのかな?って感じです・・・
いつも、素敵な記事を、
どうも、ありがとうございます~
今日も、素敵な事が、沢山ありますように~