歩けば楽し

楽しさを歩いて発見

  思い出を歩いて発掘

   健康を歩いて増進

世帯当たりの金融資産の平均は1209万円、前年より27万円増

2015-11-06 | 社会・経済
 金融広報中央委員会が、2015年の「家計の金融行動に関する世論調査」を公表した(11月5日)。金融広報中央委員会は金融経済団体・報道機関・消費者団体等の各代表者・学識経験者・日本銀行副総裁等を委員として構成されている。調査は6月12日~7月21日に全国8000の世帯(2人以上)を対象に訪問・郵送により調査を実施し、3474世帯からの回答である。
 これによると、金融資産の平均保有額は1209万円で、前回(1182万円)よりも27万円増加し、前々回(1101万円)より108万円増加している。内訳の金融商品別では、預貯金:53.2%、有価証券:17.7%、生命保険:16.9%。
 借入金のある世帯の割合は39.2%と前回(40.7%)に比べて低下した。この世帯の平均借入額は1458万円と前回(1338万円)より増加し、このうち住宅ローンは1300万円(前回1294万円)。因みに、金融資産を「保有していない」と答えた世帯の割合は30.9%と前年(30.4%)から僅か上昇した。
 金融資産の保有目的では
   老後の生活資金:66.5%(3年連続)
   病気や不時の災害への備え:63.7%

 晴れ上がった良い天気。気温も上がり、最高気温20℃とか。でも明日は13℃の予想で寒暖の差が大きい。
 散歩道沿いのお庭に植えられている”ヒメリンゴ”。小さな実は赤くなっている。赤い果実が付くと、秋深まるの感あり。
 ”ヒメリンゴ”の祖に、中国原産の犬林檎(いぬりんご)の別名説、犬林檎と蝦夷の小林檎(えぞのこりんご)の雑種説がある、と言う。
 ヒメリンゴ(姫林檎)
 別名:犬林檎(いぬりんご)、実海棠(みかいどう)
 バラ科リンゴ属
 耐寒性落葉小高木
 開花時期は4月~5月(桜より遅れる)
 花は5弁花、花色は最初薄桃で満開時に白色となる
 果実は小さなリンゴ似(径2cm位)で、秋に赤・黄色となる
 果実の観賞期は10月~11月