天気 曇
買い物がてら出かけて、11月の吟行句会の会場に、という殿ヶ谷戸庭園へ寄ってみた。
去年は5ヶ月も前に申込みに行ったのに、もう予約されていた。普段は空いている日が多いのに、紅葉の時期は人気があるのだ。会場の茶亭からは紅葉の谷が見下ろせる。
申し込は、当日の半年前の9時からで・・まだ先のこと・・申し込み時間の9時に重複したら、抽選なのだという。多分、去年使った句会の人が同じ日を申し込むだろう。月一回の句会は、どこでも月の第〇何曜日、という風に決まっているのだ。
抽選というのは私は大体が負けると決まっている。なぜか籤運とジャンケンにはとても弱い。
福引で10回くらい回して全部5等賞だったこともある。
ま、何とか行くだけ行ってみよう。それでダメなら他を探さなくちゃ。ガックリ。
雨が降りそうなので園内には入らず入口の一画にある牡丹を見たら、一輪だけ咲いていた。
最後の花だ。今年は、牡丹もここで見ただけで終わった。
牡丹の終ひの一花その香り KUMI
買い物がてら出かけて、11月の吟行句会の会場に、という殿ヶ谷戸庭園へ寄ってみた。
去年は5ヶ月も前に申込みに行ったのに、もう予約されていた。普段は空いている日が多いのに、紅葉の時期は人気があるのだ。会場の茶亭からは紅葉の谷が見下ろせる。
申し込は、当日の半年前の9時からで・・まだ先のこと・・申し込み時間の9時に重複したら、抽選なのだという。多分、去年使った句会の人が同じ日を申し込むだろう。月一回の句会は、どこでも月の第〇何曜日、という風に決まっているのだ。
抽選というのは私は大体が負けると決まっている。なぜか籤運とジャンケンにはとても弱い。
福引で10回くらい回して全部5等賞だったこともある。
ま、何とか行くだけ行ってみよう。それでダメなら他を探さなくちゃ。ガックリ。
雨が降りそうなので園内には入らず入口の一画にある牡丹を見たら、一輪だけ咲いていた。
最後の花だ。今年は、牡丹もここで見ただけで終わった。
牡丹の終ひの一花その香り KUMI