KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

花辛夷

2017年03月22日 | 暮らしのつぶやき
天気 晴

家から見下ろしている辛夷の木、雨の上がった今朝、花が増えていたので用足しに出たついでに見に行ってみた。
雨で花が傷んでいて、遠くから見ている方が綺麗、と思ってしまった。でも、昨日の雨とちょっと冷たい風のおかげで空の綺麗なこと。

「湘南ゴールド」という、レモンのような蜜柑を買ってみた。
昼のNHKのTVで放映していて、まだ食べたこともない蜜柑だったので興味が湧いた。


夏蜜柑よりも甘く、温州蜜柑よりは酸っぱい、というのでどうかな?と思ったら、酸っぱいのが苦手な私にも大丈夫。爽やかな酸味でとても風味の良い味だ。皮は薄くて、袋ごと食べられる。小田原産、とあった。
夏蜜柑が嫌いな訳ではなく、酸っぱいのが苦手。数年前までお隣に住んでいた家の奥さんの実家が、湯河原だった。実家の裏山の産、という夏蜜柑を毎年いただき、あまりの酸っぱさに涙を出しながら食べたものだ。でも、皮が厚いのでママレードには向いていた・・などと、思い出した。苦手なので自分では買わないのに頂くときは遠慮なく・・とはずいぶん図々しかったこと。

青空のために咲きつぐ花辛夷  KUMI
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする